人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンSV』最強レイドで「ヤドラン」が大躍進!エースバーン、ゲッコウガを立て続けにソロ攻略

ゲッコウガレイド、エースバーンレイドを立て続けにソロ攻略!真の最強ポケモンは「ヤドラン」だった…?

ゲーム Nintendo Switch
『ポケモンSV』最強レイドで「ヤドラン」が大躍進!エースバーン、ゲッコウガを立て続けにソロ攻略
  • 『ポケモンSV』最強レイドで「ヤドラン」が大躍進!エースバーン、ゲッコウガを立て続けにソロ攻略
  • 性格はひかえめ。努力値は特攻・防御に極振り。
  • 『ポケモンSV』最強レイドで「ヤドラン」が大躍進!エースバーン、ゲッコウガを立て続けにソロ攻略
  • 『ポケモンSV』最強レイドで「ヤドラン」が大躍進!エースバーン、ゲッコウガを立て続けにソロ攻略
  • 『ポケモンSV』最強レイドで「ヤドラン」が大躍進!エースバーン、ゲッコウガを立て続けにソロ攻略
  • 『ポケモンSV』最強レイドで「ヤドラン」が大躍進!エースバーン、ゲッコウガを立て続けにソロ攻略
  • 『ポケモンSV』最強レイドで「ヤドラン」が大躍進!エースバーン、ゲッコウガを立て続けにソロ攻略
  • 『ポケモンSV』最強レイドで「ヤドラン」が大躍進!エースバーン、ゲッコウガを立て続けにソロ攻略

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の高難度コンテンツである最強レイドイベント。そこで「ヤドラン」が目覚ましい活躍を見せています。

基本的に協力プレイでの挑戦が推奨される最強レイドイベントですが、戦法によってはソロクリアも可能。ヤドランもそれを成し遂げており、第2回の「vs最強のエースバーン」において、多くのトレーナーがヤドランでのソロクリアを報告していました。

そして今回、ヤドランはさらなる活躍をすることに。本日1月27日から始まった第3回「vs最強のゲッコウガ」をもソロクリア。最強レイドイベントを立て続けにソロ攻略したのです。

◆努力値や技構成も変わらず!王道パターンで勝ち抜くヤドラン

これからゲッコウガに挑む人も多いと思うので、本記事ではヤドランを使ったゲッコウガ戦での戦い方を紹介します。

性格はひかえめ。努力値は特攻・防御に極振り。

ヤドランはエースバーン戦で活躍したものをそのまま使用。戦法も変わらず、「てっぺき」と「わるだくみ」で防御・特攻を最大まで上げた後、自分の能力が上がっているほど威力が上がる「アシストパワー」で攻撃し続けるだけです。

ただし、バトルの流れは少し変化。ゲッコウガは3~4ターン目に味方の能力解除を放ってくるので、それまでは「てっぺき」や「なまける」で攻撃をしのぎつつ、能力解除を受けてから上記の積み技戦法に移行する必要があります。

エースバーン戦のようにワンパンするわけではなく、バリア破壊も含めて何度か攻撃するタイプの戦いに。なお、ゲッコウガは「かげぶんしん」で回避率を上げたり、急所に当たりやすい「つじぎり」を連発してくるため、勝利には運も絡みます。

筆者もヤドランで挑んだ際、攻撃を避けられたり、急所を受けたりしましたが、「なまける」での回復を最大まで挟んで無事にクリア。流れが良かったのか「テラスタル」を使わずとも撃破まで行けました。


最強のゲッコウガは、第1回が1月27日~1月30日8時59分、第2回が2月10日9時00分~2月13日8時59分に開催。エースバーン戦もヤドランでクリアしたというトレーナーは、ゲッコウガにもヤドランで挑んでみてはいかがでしょうか。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

    任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

  2. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  3. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

    「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  4. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  5. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  6. “とあるモーション”で2Bの衣装が変化!『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが10月9日リリースへ

  7. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  8. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  9. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  10. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

アクセスランキングをもっと見る