人生にゲームをプラスするメディア

名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点

2006年にゲームボーイアドバンス向けで発売され、その後2008年にPSP版としてリメイクされたタクティクスRPGです。

ゲーム Steam
名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点
  • 名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点
  • 名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点
  • 名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点
  • 名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点
  • 名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点
  • 名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点

スティングは、タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』のSteam版について、2月7日に早期アクセスとして配信することを発表しました。

本作は2006年にゲームボーイアドバンス向けで発売され、その後2008年にPSP版としてリメイクされたタクティクスRPGです。2019年にはiOS/Android、2020年にはニンテンドースイッチでも発売されていますが、PSP版の発売から15周年を迎え、PC(Steam)でも配信されることに。PCにあわせて操作方法や機能を調整しているほか、PC版用の新機能も追加しているといいます。

ストーリーはファンタジニア王国が新生ブロンキア帝国の侵攻を受け、祖国を追われた少女が仲間を集め帝国と戦うというもの。5人のキャラクターをうまくフィールドに配置し戦闘を有利に進めていく「ユニオンシステム」と、敵にダメージを与えたり物を盗んだりできる「タクティクスカード」、軍勢同士がぶつかり合う白熱バトルが特徴です。

Steamストアページには、PC版の移植追加機能が紹介されています。

移植追加機能

  • 巻き戻し機能追加(戦闘を行うまで好きなだけ行動を戻せます)

  • オートセーブ機能追加(途中でやめても好きな自軍のターンから始められます)

  • 会話ログ機能追加

  • EXTRAコンテンツアイテムヒントを追加(アイテムがどのステージにあるかヒントが記載してあります)

  • 戦闘スピード調整機能の追加(初めから最大5倍スピードで遊べます)

  • ユニット[コブン]が特定条件で参戦!(最初のステージで成果を残すと……?)

  • サウンドセット機能!(3種類の音源から選んで遊べます)

Steam版『ユグドラ・ユニオン』は2月7日に早期アクセスが開始予定。ニンテンドースイッチ/iOS/Android向けで配信中です。


《DH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

    スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  2. 本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

    本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

  3. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  4. 東京に「クラウド」や「ティナ」たちが召喚!FF×現代がテーマの新作『ディシディア デュエルム ファイナルファンタジー』ティザーPV公開

  5. 『ポケポケ』期間限定パック「ハイクラスパックex」がアツい!これまでのカードを再収録、「博士の研究」など一部は“新しいイラスト”で登場

  6. 「ゲームフリーク」今後の展開や『ポケモンレジェンズZ-A』開発ビルドなどのリーク情報と称するものが海外で流布。注意を

  7. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

  8. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  9. 『ポケポケ』1周年で新機能「おすそわけ」実装!トレードやゲットチャレンジの改善含む、3つのアプデ内容が公開

  10. 『デュエットナイトアビス』TGS2025は特大ジオラマ「煉火の典獄」が超豪華!試遊やコスプレなど盛りだくさんなブースレポートをお届け

アクセスランキングをもっと見る