人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ版『ユグドラ・ユニオン』3月5日配信決定─新たに「裏技」を実装!“ミラノ”が“クルス”っぽくなる?“敵味方クリティカルなし”も可能

裏技はこのほかにも、「戦闘開始時スキルゲージMAX」「フォーメーションタイプ逆転機能」などがあります。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ版『ユグドラ・ユニオン』3月5日配信決定─新たに「裏技」を実装!“ミラノ”が“クルス”っぽくなる?“敵味方クリティカルなし”も可能
  • スイッチ版『ユグドラ・ユニオン』3月5日配信決定─新たに「裏技」を実装!“ミラノ”が“クルス”っぽくなる?“敵味方クリティカルなし”も可能
  • スイッチ版『ユグドラ・ユニオン』3月5日配信決定─新たに「裏技」を実装!“ミラノ”が“クルス”っぽくなる?“敵味方クリティカルなし”も可能
  • スイッチ版『ユグドラ・ユニオン』3月5日配信決定─新たに「裏技」を実装!“ミラノ”が“クルス”っぽくなる?“敵味方クリティカルなし”も可能

スティングが手がけた『ユグドラ・ユニオン』が、ニンテンドースイッチ向けのダウンロードソフトとして、2020年3月5日に配信を開始します。

『ユグドラ・ユニオン』は、少女・ユグドラと盗賊王・ミラノの出会いから始まる、祖国解放の戦いを描いたタクティカルRPGです。2006年3月にゲームボーイアドバンスソフトとして登場し、その2年後にはPSP向けにリメイク版をリリース。近年ではiOS/Androidにも展開するなど、長年に渡り根強い支持を集めています。


そしてこのたび、本作のニンテンドースイッチ版が発売決定。「巻き戻し機能」「オートセーブ機能」「EASYモード」「戦闘スピード調整機能」など、iOS/Android版で調整・変更された要素が盛り込まれているほか、特殊なコマンドを入力すると出現する「裏技」が新たに追加されています。

■新機能「裏技」について
・ミラノがクルスっぽくなる機能
(ミラノがハンターとして活躍します)

・敵味方クリティカルなし機能
(お互いにクリティカルが発生しないバトルを楽しめます)

・戦闘開始時スキルゲージMAX
(自軍のみスキルゲージがMAX状態から始まります)

・フォーメーションタイプ逆転機能
(男女のフォーメーションタイプが逆になります)

「裏技」の機能は、特定のコマンドを入力すると出現。「“-ボタン”を押すと表示される説明書に書いてあります」とのことなので、プレイ予定の方は、購入した後にそちらをチェックしてみましょう。

初登場から14年の月日を経て、新たな刺激も携えながらニンテンドースイッチに登場する『ユグドラ・ユニオン』。ファンのみならず、タクティカルなシミュレーションが好きな方も、本作をチェックしてみてはいかがでしょうか。価格は、1,980円(税込)です。


■マイニンテンドーストア『ユグドラ・ユニオン』
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000027214

(C)2006,2008,2019 STING
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 「携帯ゲーム機」の枠を超えたテイルズ―『テイルズ オブ イノセンス』開発スタッフインタビュー

    「携帯ゲーム機」の枠を超えたテイルズ―『テイルズ オブ イノセンス』開発スタッフインタビュー

  4. 『あつまれ どうぶつの森』いざ、コスプレイヤーの“アヴァロン(理想郷)”へ!美男美女の仮面舞踏会から狩猟生活まで

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  6. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  7. 『MOTHER』再発表?糸井重里氏が明かす

  8. GBASPの生産が3月から再開へ

  9. 令和キッズは『スーパーマリオUSA』の仮面を怖がる?一緒に遊んだら「夢に出そう」と大絶叫だった

  10. 寒い冬こそ背筋の凍るひとときを…オススメホラーゲーム3選!

アクセスランキングをもっと見る