人生にゲームをプラスするメディア

名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点

2006年にゲームボーイアドバンス向けで発売され、その後2008年にPSP版としてリメイクされたタクティクスRPGです。

ゲーム Steam
名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点
  • 名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点
  • 名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点
  • 名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点
  • 名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点
  • 名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点
  • 名作タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』Steam版が2月7日に配信!軍勢同士がぶつかるバトルは迫力満点

スティングは、タクティクスRPG『ユグドラ・ユニオン』のSteam版について、2月7日に早期アクセスとして配信することを発表しました。

本作は2006年にゲームボーイアドバンス向けで発売され、その後2008年にPSP版としてリメイクされたタクティクスRPGです。2019年にはiOS/Android、2020年にはニンテンドースイッチでも発売されていますが、PSP版の発売から15周年を迎え、PC(Steam)でも配信されることに。PCにあわせて操作方法や機能を調整しているほか、PC版用の新機能も追加しているといいます。

ストーリーはファンタジニア王国が新生ブロンキア帝国の侵攻を受け、祖国を追われた少女が仲間を集め帝国と戦うというもの。5人のキャラクターをうまくフィールドに配置し戦闘を有利に進めていく「ユニオンシステム」と、敵にダメージを与えたり物を盗んだりできる「タクティクスカード」、軍勢同士がぶつかり合う白熱バトルが特徴です。

Steamストアページには、PC版の移植追加機能が紹介されています。

移植追加機能

  • 巻き戻し機能追加(戦闘を行うまで好きなだけ行動を戻せます)

  • オートセーブ機能追加(途中でやめても好きな自軍のターンから始められます)

  • 会話ログ機能追加

  • EXTRAコンテンツアイテムヒントを追加(アイテムがどのステージにあるかヒントが記載してあります)

  • 戦闘スピード調整機能の追加(初めから最大5倍スピードで遊べます)

  • ユニット[コブン]が特定条件で参戦!(最初のステージで成果を残すと……?)

  • サウンドセット機能!(3種類の音源から選んで遊べます)

Steam版『ユグドラ・ユニオン』は2月7日に早期アクセスが開始予定。ニンテンドースイッチ/iOS/Android向けで配信中です。


《DH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

    『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  2. セーラー服ティファ、スケバンなエアリスは嘘じゃなかった!『FF7エバークライシス』のエイプリルフールネタ「エバクラ学園」が本当に開催へ

    セーラー服ティファ、スケバンなエアリスは嘘じゃなかった!『FF7エバークライシス』のエイプリルフールネタ「エバクラ学園」が本当に開催へ

  3. ケモ耳アーマーの「ティファ」がワイルド&セクシー!『FF7 エバークライシス』で刺激的な衣装を披露

    ケモ耳アーマーの「ティファ」がワイルド&セクシー!『FF7 エバークライシス』で刺激的な衣装を披露

  4. 「スシロー」×『崩壊:スターレイル』コラボ開催!すし皿やメタリックカードなど限定デザインの特典多数、スペシャル店舗も展開

  5. 『遊戯王』25周年アニメPVには「アイテムコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“特別アイテム”をプレゼント

  6. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

  7. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  8. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  9. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

  10. 『勝利の女神:NIKKE』新章で“2年半も前”の伏線を回収? ドロシーが再び立ち上がる!? 最新映像から予想される展開が胸熱

アクセスランキングをもっと見る