人生にゲームをプラスするメディア

Z世代は知らない!?記念動画で公開された“ポケモンたちの初期デザイン”に「あんな顔してたんだ」の声

ライコウの初期グラフィックは黒歴史じゃなかった!

ゲーム イベント
YouTube「Pokémon 1008 ENCOUNTERS」より
  • YouTube「Pokémon 1008 ENCOUNTERS」より
  • YouTube「Pokémon 1008 ENCOUNTERS」より
  • YouTube「Pokémon 1008 ENCOUNTERS」より
  • YouTube「Pokémon 1008 ENCOUNTERS」より

1月12日、「ポケモン公式YouTubeチャンネル」では、1,000種類突破を記念した動画「Pokémon 1008 ENCOUNTERS」が公開されました。そこに収録されていた一部ポケモンの初期グラフィックに、さまざまな反応が寄せられているようです。

【公式】Pokémon 1008 ENCOUNTERS

◆昔はカッコいい寄りだったイーブイズ

1996年発売の『ポケットモンスター 赤・緑』から最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』までの全1,008匹をカウントした「Pokémon 1008 ENCOUNTERS」。歴代作品のゲーム内映像が引用されているため、最新の3Dグラフィックと懐かしのドット絵が入り交じるエモーショナルな動画となっています。

そこで大きな反響を呼んだのが、ゲームボーイ時代の初期デザインたち。現在と見比べると、まったく違う雰囲気に描かれているポケモンも存在していました。

たとえばキュートな印象が強い“イーブイズ”ですが、『赤・緑』の頃は全体的にワイルドな見た目。とくにシャワーズの変貌ぶりには、「赤緑のシャワーズってあんな顔してたんだ」「こう見るとシャワーズ、初期グラから随分とデザイン変わったな…」と驚きの声が続出しています。

◆完全に別ポケなライコウ

一方で、おそらく若い世代のトレーナーに衝撃を与えたのが『ポケットモンスター 金・銀金銀)』のライコウでしょう。実はかねてより公式絵とドット絵のギャップが激しかったポケモンとして知られており、とりわけ顔のデザインは大きく異なっていました。

『金銀』のマイナーチェンジ版である『ポケットモンスター クリスタルバージョン』で現在の見た目に落ち着いて以来、約20年ぶりの復活(?)を遂げたライコウ。これにSNS上では、「久々に金銀ライコウ見れて笑顔になった」「ライコウのデザイン変更が黒歴史になってなくてよかったよ」と懐かしむ声が続出しています。

時代を経て、デザインが様変わりした個体も多いポケモンたち。これを機に、“かつてのすがた”と“いまのすがた”を見比べてみてはいかがでしょうか?


ポケットモンスター スカーレット -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. これぞ聖牌戦争!?『雀魂』×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボに、桜とセイバーが参戦―令呪やガントレットを付けたままの麻雀がシュール

    これぞ聖牌戦争!?『雀魂』×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボに、桜とセイバーが参戦―令呪やガントレットを付けたままの麻雀がシュール

  2. 『Rust』の正式ライセンスを受けた新作が、発表から24時間で事前登録数200万越えに―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月13日】

    『Rust』の正式ライセンスを受けた新作が、発表から24時間で事前登録数200万越えに―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月13日】

  3. 今週発売の新作ゲーム『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』『ツーポイントミュージアム』他

    今週発売の新作ゲーム『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』『ツーポイントミュージアム』他

  4. 「スイッチ2」ノジマオンラインの抽選は誰でも当たる可能性あり!招待制メインも、気軽に応募できるシークレット販売実施へ

  5. 『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

  6. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ティアキン』は「デイリーボーナス」あり!賛否あった武器が壊れるシステムにも救済?

  7. 『勝利の女神:NIKKE』「アスカ」「レイ」「サクラ」の背中で魅せる“ガンガール”エヴァコラボ!キュートな立ち絵から大胆な射撃姿勢までまるっとお届け

  8. キュートな「ミミッキュ&ソーナンス」デザインに惹かれる―『ポケカ』4月18日発売の「周辺グッズ」を一挙チェック!

  9. 『雀魂』×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボが決定!「間桐桜」「ライダー」などの参戦にファン期待

  10. 『ポケカ』“ロケット団の栄光”リスト公開で注目カード続々!「ロケット団のミミッキュ」がテラスタルポケモンに刺さる

アクセスランキングをもっと見る