人生にゲームをプラスするメディア

ファン待望の『グランブルーファンタジー リリンク』も体験できる!「グラブルフェス2022-2023」イベントレポート

世界初の『グランブルファンタジー リリンク』試遊やさまざまなアトラクションなど、会場の様子をお届け!

ゲーム イベント
ファン待望の『グランブルーファンタジー リリンク』も体験できる!「グラブルフェス2022-2023」イベントレポート
  • ファン待望の『グランブルーファンタジー リリンク』も体験できる!「グラブルフェス2022-2023」イベントレポート
  • © Cygames, Inc.
  • ファン待望の『グランブルーファンタジー リリンク』も体験できる!「グラブルフェス2022-2023」イベントレポート
  • ファン待望の『グランブルーファンタジー リリンク』も体験できる!「グラブルフェス2022-2023」イベントレポート
  • © Cygames, Inc.
  • © Cygames, Inc.
  • © Cygames, Inc.
  • © Cygames, Inc.

Cygamesが1月20日(金)から22日(日)に東京ビッグサイトにて開催している「グラブルフェス2022-2023」。2023年発売予定のアクションRPG『グランブルーファンタジー リリンク』の世界初となる試遊をはじめ、メインステージでの様々なイベントや会場内のアトラクションなど『グラブル』ファンにはたまらない3日間となっています!

今回は『グランブルーファンタジー リリンク』の試遊レポートや実際の会場の様子など、1月20日(プレオープン日)の模様をお届けします!

◆壮大で美麗なグラフィックで描かれる『グラブル』の世界!『グランブルーファンタジー リリンク』を試遊!

グランブルーファンタジー リリンク』は2023年に発売が予定されているPC/PS4/PS5向けのアクションRPGで、最大4人までのオンラインプレイにも対応しています。

主人公のグラン/ジータはもちろんのこと、ルリアやカタリナといったおなじみの仲間たちも美麗なグラフィックで描かれ、『グラブル』の幻想的な世界観も再現されています。

今回の試遊ではソロプレイのクエストバトルに挑戦!使用できるキャラクターは「グラン」「カタリナ」「ラカム」「イオ」「シャルロッテ」「ランスロット」「ジークフリート」の7人となっており、さまざまなキャラクターを体験できます。

今回はキャラクターセレクト時に戦闘のアシストモードON/OFFを選択可能。特に「フルアシスト」モードではキャラクターが自動で敵をロックオンし、攻撃を行ってくれます。プレイヤーが敵の近くに移動するだけで戦闘をしてくれるので、「こういったアクションRPGに触れるのが初めて…。」という方も安心してプレイできます!

カタリナやシャルロッテといったキャラクターは連続攻撃に長けており、ボタンを連打していくとコンボが繋がるので、爽快感のあるアクションが楽しめます。

戦闘の要となるアビリティなども『グラブル』内のものが再現されており、シャルロッテであれば攻撃アビリティやダメージ軽減効果の付与、カタリナは星晶獣「アレス」を召喚して連携攻撃を行うなど、それぞれのキャラクターの特徴が最大限に活かされています。

近接攻撃を得意とするキャラクターだけでなく、攻撃にくわえて麻痺や攻撃力ダウンといったサポートを兼ね備えているイオや、攻撃アビリティと弾幕による援護射撃が得意なラカムといった遠距離攻撃主体のキャラクターも存在しており、自身のプレイスタイルに合ったキャラクターで戦闘に参加できます。

さらに戦闘の嬉しいポイントとして、「掛け合いボイス」が多数存在しているという特徴も。ラカムとイオといったゲームではおなじみのコンビの掛け合いはもちろん、「24歳の騎士」という共通点のあるカタリナとシャルロッテの掛け合いなど豊富なバリエーションの掛け合いが楽しめます。

奥義を発動する際にもお互いの名前を呼び合ったり、チェインバースト攻撃の発生時には全員で技名を叫んだりと、「仲間と一緒にプレイしている感覚」を強く実感できました。

ゲーム内のアレンジBGMやダメージの表記、バフのアイコンなど原作の要素をうまく抽出しつつ、美麗なグラフィックや壮大なエフェクトで描かれる新しい『グラブル』の世界。原作をプレイしたことのある方はもちろん、アクションRPGや『グラブル』に初めて触れるという方でも楽しめる内容となっています!

2023年発売ということで、いまから発売が待ち遠しい限りです!

次ページ:見どころは試遊だけじゃない!様々なアトラクションや展示品をご紹介!


《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  5. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  6. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  7. 『モンハンワイルズ』&『FF14』開発陣にインタビュー!コラボ2度目実現の経緯や、“オメガ”が選ばれた理由とは【TGS2025】

  8. 「スイッチ2」9月25日11時までの応募を忘れずに!マイニンテンドーストアが招待販売

  9. “ただの新作麻雀回では?”『雀魂』×「銀魂」コラボ記念アニメが公開―賞品の高級牛肉を狙い「万事屋」がいつも通りハチャメチャに

  10. リンのお腹がセクシー!『ゼンゼロ』新キャラと主人公兄妹に「水着コスチューム」が追加―Ver.2.1で夏イベ到来

アクセスランキングをもっと見る