人生にゲームをプラスするメディア

コスチュームから見る『NIKKE』ーナース服やパーティードレスで変化する新たな“背中”...!攻略に必須(?)な服装たち【GIFあり】

印象をガラッと変える『NIKKE』の「コスチューム」の数々は必見です。

ゲーム スマホ
コスチュームから見る『NIKKE』ーナース服やパーティードレスで変化する新たな“背中”...!攻略に必須(?)な服装たち【GIFあり】
  • コスチュームから見る『NIKKE』ーナース服やパーティードレスで変化する新たな“背中”...!攻略に必須(?)な服装たち【GIFあり】
  • コスチュームから見る『NIKKE』ーナース服やパーティードレスで変化する新たな“背中”...!攻略に必須(?)な服装たち【GIFあり】
  • コスチュームから見る『NIKKE』ーナース服やパーティードレスで変化する新たな“背中”...!攻略に必須(?)な服装たち【GIFあり】
  • コスチュームから見る『NIKKE』ーナース服やパーティードレスで変化する新たな“背中”...!攻略に必須(?)な服装たち【GIFあり】
  • コスチュームから見る『NIKKE』ーナース服やパーティードレスで変化する新たな“背中”...!攻略に必須(?)な服装たち【GIFあり】
  • コスチュームから見る『NIKKE』ーナース服やパーティードレスで変化する新たな“背中”...!攻略に必須(?)な服装たち【GIFあり】
  • コスチュームから見る『NIKKE』ーナース服やパーティードレスで変化する新たな“背中”...!攻略に必須(?)な服装たち【GIFあり】
  • コスチュームから見る『NIKKE』ーナース服やパーティードレスで変化する新たな“背中”...!攻略に必須(?)な服装たち【GIFあり】

スマホ向けシューティング『勝利の女神:NIKKE(メガニケ)』。本作をプレイしたことがある方なら必ず思う(であろう)口惜しさが存在します。それは「コートを着ているせいで射撃時に背中がよく見えない……!」ということ。

どんなにセクシーでキュートなキャラクターでも、肝心の射撃時に“魅せるはずの背中”が隠されている無念。筆舌に尽くしがたいと思います。実際のところ、コートを着ていても背中は見えるので、正確に言うならば下半身がよく見えないということが問題です。

しかし、本作にはそういった(個人的な)問題を解決するシステムも存在します。それは、服を着せ替えることが可能な「コスチューム」。現在は一部のキャラにとどまっていますが、これによって既存キャラにも新たな魅力が付与されます。

販売されているコスチュームは3,200円とちょっとお高めの価格ですが、射撃モーションやSDモデルにも影響するので、お気に入りのキャラを着せ替えれば、間違いなくモチベーションは爆上がりでしょう。

そこで本記事では、現時点で確認できるコスチュームの中から筆者が注目するものをピックアップして紹介していきます。キャラクターの性能は変化しませんが、戦意高揚という点に役立つ衣装の数々……ぜひ、ゲームの攻略にお役立てください。

◆メイデン「シークレットナース」

コスチュームで背中や諸々な場所がよく見えるようになるというなら、まずメイデンの衣装「シークレットナース」は外せません。ナース姿になって、色気と危険そうな香りが増した彼女。肌の艶にも磨きがかかっていますね。

元からグラマラスな彼女ですが、さらなる妖艶さを増したと見るべきでしょう。

◆ブリッド「クラシックワーカー」

本コスチュームは一見おとなしそうな姿に。全体的には露出度が減ったとみるべきでしょう。しかし注目すべきなのはそのシャツ。絶対にサイズがあっていません。むしろ今にもボタンがはじけ飛びそうなほどのパツパツな衣装。試着しなかったのでしょうか?

しかしそれが非常に良い……! 筆者一押しのコスチュームですね。ブリッドには悪いですが、あえて小さめのサイズを着てもらうことになりそうです。着るときボタンを閉めるのが大変そう……!

◆シュガー「コールミー・ハードボイルド」

ただでさえワイルドなシュガーが「コールミー・ハードボイルド」と、ハードボイルド感を強調してきたコスチューム。実にセクシーです。「ハードボイルドってなんだろう」と思ってしまうほどですが、「ハードボイルド」とは容姿に関わらず、行動や感情に沿うもの。元々は文芸畑での表現となっています。

しかし「ハードボイルド」の定義を語る気も無くなるほど凄まじいのが、シュガーの射撃シーン。革製のズボン(らしきもの)を履いていても、揺れに揺れていた彼女の射撃シーン。ドレス姿に変わることでさらなる“火力”獲得に成功しています。

カッコよさが強調されるパンツルックから一変、あらわになったシュガーの太ももとエロティックなストッキングにより展開される“絶対領域”は観る者の心には突き刺さります。

理屈や定義なんてすっ飛ばして、ハードボイルドだぜ……と言いたくなってしまう「コールミー・ハードボイルド」は2023年1月のミッション報酬として入手できます。ぜひ忘れずに入手しましょう。

◆ジュリア「マイルドノクターン」

こちらは一見、「むしろ着込んでいるのではないか?」と思ってしまう逸品。しかし観察するごとに“新たな魅力”が見えてくる秀逸なコスチュームでしょう。

まず、ジュリアのショートカットヘアが目立ちます。もともとの衣装はヴェールを被っていたせいで、ショートカットであるイメージが薄かった彼女。ただの一手で、プレイヤーに新たな視点をもたらしてくれました。

そして特筆すべきは、射撃シーンにて大胆に描かれている背中。本作は“背中で魅せるガンガールRPG”……ぶっちゃけ、この文脈に沿って、過去記事でも臀部などを含めた湾曲的表現として「“背中”が美しい」と書いたことは何度もあります。しかしその必要がないほど、この衣装は純粋に背中(肩甲骨周辺)が美しいのです。

あと、太もも当たりの布地が透けているのです。

◆ヘルム「シャンデリアライト」

軍服を脱いでドレスをまとったヘルム。元の姿ですら非常にグラマラスだと思わせる彼女ですが、剣のかわりに扇子を手にすることでさらなる“火力”を手に入れました。どこが素晴らしい点かというのを絞りづらいほどにセクシーな逸品です。

スナイパーライフルという武器種の性質ゆえ、射撃時に諸々揺れることが少ない彼女でしたが、それすらも魅力になってしまうほどのエロティシズム。

本コスチュームは「新年限定 SUNRISE PASS」のプレミアム報酬で入手可能となっているので、グッときた方は逃さないように注意しましょう。


シュガー「コールミー・ハードボイルド」は2023年1月「Mission Pass」(販売期間は2023年1月1日00:00から2023年1月31日23:59まで)にて、ヘルム「シャンデリアライト」は「新年限定 SUNRISE PASS」(販売期間は2023年1月1日00:00から2023年1月19日4:59まで)にて入手可能になります。

今後も増えていくであろう『NIKKE』のコスチュームたち。ぜひ注目していきたいものです。



《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  2. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』など全て最安値更新!『オホーツクに消ゆ』3,360円に『ゴースト トリック』1,495円、『ダライアス EXTRA Ver.』は99円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ゼルダ無双 厄災の黙示録』など全て最安値更新!『オホーツクに消ゆ』3,360円に『ゴースト トリック』1,495円、『ダライアス EXTRA Ver.』は99円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  5. 全て最安値を更新!『ニーア オートマタ』2,112円に『P5R』2,687円、『カプコン ファイティング コレクション』は1,495円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『ファイナルファンタジータクティクス 』は21世紀の混沌を預言していた!? 令和に遊ぶからこそ刺さる「真面目に働いていれば」のナンセンス

  7. 『ペルソナ3』ユーザー歓喜のワケとは? 『P3R』DLC「エピソードアイギス」配信で“17年越し”の悲願が実る

  8. スマホ向け新作『HUNTER×HUNTER NEN×SURVIVOR』発表!大量の敵と戦い抜くサバイバルローグライトアクション

  9. 歴代の仮面ライダーが勢揃い!新作スマホゲーム『仮面ライダー DEFENSE WARRIORS』事前登録受付が開始

  10. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

アクセスランキングをもっと見る