人生にゲームをプラスするメディア

毎日のくじ引きタイムともお別れ…『ポケモンSV』で消えたシリーズ定番の要素たち

「ジムバッジ」の名前や「IDくじ」など。続編での復活にも期待がかかります。

ゲーム Nintendo Switch
毎日のくじ引きタイムともお別れ…『ポケモンSV』で消えたシリーズ定番の要素たち
  • 毎日のくじ引きタイムともお別れ…『ポケモンSV』で消えたシリーズ定番の要素たち
  • 『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』より
  • 『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』より
  • 毎日のくじ引きタイムともお別れ…『ポケモンSV』で消えたシリーズ定番の要素たち

※本記事は『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の内容に触れています。ネタバレにご注意ください。

シリーズ最新作として、過去作からさまざまな面で進化を遂げた『ポケットモンスター スカーレット・バイオレットポケモンSV)』。しかし必ずしも新たな要素が追加されただけではなく、なかには“今作で消えてしまった要素”もあるようです。

◆「パルデア地方」に釣り文化は存在しない?

『ポケモン』シリーズの大きな変化として、避けては通れないのが“釣り要素”の歴史です。

これまでの歩みを振り返ると、初代から『ポケットモンスター X・Y』までは「ボロのつりざお」「いいつりざお」「すごいつりざお」というアイテムが入手可能。そして『ポケットモンスター サン・ムーン』から、「つりざお」1本に統一されていました。

ところが『ポケットモンスター ソード・シールド』を最後に、釣り関連のアイテムは廃止されることに。『ポケモンSV』でも、「つりざお」は登場しません。

さらにはその余波を受けてか、釣りを専門とするモブトレーナーの「つりびと」が姿を消してしまいました。実はシリーズ皆勤賞NPCの1人だったのですが…。

ちなみに『Pokémon LEGENDS アルセウス』にも、「つりざお」とモブトレーナーの「つりびと」は登場しませんが、同作はそもそも世界観自体が大きく異なっています。同じ世界観のゲームで、釣り要素がない『ポケモンSV』は、1つの転機と言えるかもしれません。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  2. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  3. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

    『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

  4. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  5. 『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『ゼンゼロ』1周年で恒常S級エージェント&音動機が無料配布!ホロウ探索拡張、エレン強化まで盛りだくさん【Ver.2.0予告番組まとめ】

  7. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  8. 育成用のアメを大量にゲットせよ!「ワンリキー」復刻コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『GBVSR』新キャラ「ガレヲン」の“唇”演出にドギマギ!? ド派手な投げキャラとして存在感を示す【先行体験レポ】

  10. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

アクセスランキングをもっと見る