人生にゲームをプラスするメディア

“メガシンカ”に深い関わりがある可能性…『ポケモンSV』タイムトラベルしてきた謎のポケモンたち

知ってるようで知らないポケモンたちが、古代や未来から遥々と。

ゲーム Nintendo Switch
“メガシンカ”に深い関わりがある可能性…『ポケモンSV』タイムトラベルしてきた謎のポケモンたち
  • “メガシンカ”に深い関わりがある可能性…『ポケモンSV』タイムトラベルしてきた謎のポケモンたち
  • “メガシンカ”に深い関わりがある可能性…『ポケモンSV』タイムトラベルしてきた謎のポケモンたち
  • “メガシンカ”に深い関わりがある可能性…『ポケモンSV』タイムトラベルしてきた謎のポケモンたち
  • “メガシンカ”に深い関わりがある可能性…『ポケモンSV』タイムトラベルしてきた謎のポケモンたち
  • “メガシンカ”に深い関わりがある可能性…『ポケモンSV』タイムトラベルしてきた謎のポケモンたち
  • “メガシンカ”に深い関わりがある可能性…『ポケモンSV』タイムトラベルしてきた謎のポケモンたち

※本記事は『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の内容に触れています。ネタバレにご注意ください。

シリーズ最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレットポケモンSV)』では、古代や未来からやってきた「パラドックスポケモン」が登場します。謎多きポケモンとして大きな注目を集める存在ですが、実は作中で「メガシンカ」との深い関わりが示唆されている模様。

◆「メガシンカ」≒「パラドックスポケモン」?

そもそも「パラドックスポケモン」とは、“ある人物”の手によって現代へタイムトラベルしてきたポケモンたち。いずれも既存の特定種と姿が酷似しており、『スカーレット』では古来の姿、『バイオレット』では未来の姿と思われる個体が登場しています。

生態についてはほとんど解明されておらず、「ポケモンずかん」にも曖昧な情報しか記載されていません。いまだ謎多き「パラドックスポケモン」ですが、やはり現代種との関連性を疑ってしまいますよね。また『スカーレット』に出現する「トドロクツキ」の姿を巡っては、「メガシンカ」との関連性も浮上しているのです。

トドロクツキ」はボーマンダの古代種と思わしきポケモンなのですが、どちらかといえば「メガシンカ」した姿にそっくり。とくに三日月型の翼は、ほぼ同じ形状といえるでしょう。

ちなみに『ポケモンSV』の作中で読むことができるオカルト雑誌「月刊オーカルチャー」には、「ほかの地方でボーマンダに発生する“とある現象”の結果に酷似しているが関連性は不明」といった記載が。“とある現象”とは、恐らく「メガシンカ」のことでしょう。やはり「パラドックスポケモン」と「メガシンカ」には深い関わりがありそうです。

◆キーワードは「メガプテラ

そして「パラドックスポケモン」と「メガシンカ、両者の繋がりを示す手掛かりとなっているのが「メガプテラ」。“かせきポケモン”のプテラが「メガストーン」によって姿を変えた個体ですが、「ポケモンずかん」には「この姿が真のプテラであると主張する学者もいる」と記載されています。

この説明に「トドロクツキ」の例を加えれば、「メガプテラ」が真の姿であるという学説に説得力が増すはず。さらに飛躍させると、メガシンカ」は古来の力を引き出している…という考え方もできるのではないでしょうか?

ただ一方で、ミュウツーリザードンのように使用する「メガストーン」によって別の姿に変化するポケモンも。そもそもミュウツーは人工的に生み出された存在なので、古来の力という点に矛盾が生じてしまいますね…。

まだまだヒミツが隠されていそうな「パラドックスポケモン」ですが、今後のさらなる深掘りに期待したいところです。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

    「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  2. 「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

    「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

  3. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

    『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  4. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  5. 気を付けて!HD-2D版『ドラゴンクエスト I&II』の初代スイッチ、スイッチ2版との違いがアナウンス…アップグレードは不可能

  6. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  7. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

  8. 『勝利の女神:NIKKE』前も後ろもカットシーンも“水着でM字開脚”!? 初の水着ピルグリムの排出率は1%、今年の夏は懐が軽くなる……!

  9. 「初代プレステ 30周年コレクション」が数量限定で追加販売!PS5本体やコントローラーなど3商品をラインナップ

  10. 激レアな“スペシャル背景色違い”を狙え!「ウォーターフェスティバル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る