人生にゲームをプラスするメディア

“元上司”を平然と攻撃!?『原神』新キャラクター紹介動画でファデュイ先遣隊がまさかの行動

口の悪さが恨みを買っていた、というわけではなさそうですが…。

ゲーム スマホ
“元上司”を平然と攻撃!?『原神』新キャラクター紹介動画でファデュイ先遣隊がまさかの行動
  • “元上司”を平然と攻撃!?『原神』新キャラクター紹介動画でファデュイ先遣隊がまさかの行動
  • “元上司”を平然と攻撃!?『原神』新キャラクター紹介動画でファデュイ先遣隊がまさかの行動

※本記事は『原神』の最新アップデートVer.3.3「六処解悟、諸相空無」および「魔神任務間章・第三幕伽藍に落ちて」の内容に触れています。ネタバレにご注意ください。

12月7日に『原神』に実装された新キャラクター「放浪者」(スカラマシュ)をめぐり、プレイヤーたちの間に動揺が広がっている様子。実装に先立って公開された動画に、衝撃のシーンが映っていたからです。

◆元上司なのに襲われた理由は…

これまでも冒険のなかで幾度も相まみえており、ときには「散兵」、またあるときには「国崩」と名乗っていたスカラマシュ。今回は「放浪者」として、晴れてプレイアブル化することになりました。

そこで12月5日には、公式チャンネルでスカラマシュの「キャラクター実戦紹介」動画が公開。気になるのは、動画内で彼がファデュイ先遣隊に襲われていたことです。

というのもスカラマシュは元々ファデュイの執行官・第6位に位置していた存在。先遣隊の面々にとっては、いわばかなり目上の“元上司”にあたるはずなのですが、そもそも存在を認知していないような口ぶりだったのです。

元上司を平然と襲撃するファデュイ先遣隊に対して、プレイヤーからは「元執行官に喧嘩売るファデュイはさすがに草」「ファデュイさん…元上司の顔も忘れちゃったんですね…」「仮にも元執行官の顔覚えてないとかある…?」というツッコミが続出していました。

【原神】キャラクター実戦紹介 放浪者(CV:柿原徹也)「今昔孤独」

いろいろな意味でファンをザワつかせた、「放浪者」とファデュイ先遣隊の戦闘シーン。まさか存在を忘れたくなるほど元上司にパワハラを受けていた…というわけでもなさそうですが、一体何が起きたのでしょうか。

どうやら今回のアップデートで追加された魔神任務間章・第三幕伽藍に落ちてをプレイすると、その真相が明らかになるようです。

スカラマシュの身に何が起きるのか、ぜひ自身の目でチェックしてみてください!


バンダイ (BANDAI) 原神 メタルカードコレクション2(BOX)
¥5,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

    『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  2. 『ウマ娘』のファインモーション、王族設定を微調整―ある理由から「王族の末裔」に表現を変更へ

    『ウマ娘』のファインモーション、王族設定を微調整―ある理由から「王族の末裔」に表現を変更へ

  3. ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

    ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

  4. 任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

  5. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  6. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  7. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  8. 『勝利の女神:NIKKE』「逆バニー」の過激すぎる射撃姿勢! チラ見せにガン見せ、“恥じらい”もまとめてお届け!2025年のバニーガールをフォトレポ

  9. 『ガンダムカードゲーム』“鉄血のオルフェンズ”の新規イラストカードに阿鼻叫喚…「アトラと三日月が…」「そのグループ分けはズルい」

  10. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』は“ロト三部作のつながりを感じるシナリオ”を多数追加!「精霊ルビス」のビジュアルも美しい

アクセスランキングをもっと見る