人生にゲームをプラスするメディア

『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ

新シリーズ「スカーレット&バイオレット」より、大きく2つのルールが変更。どちらも対戦に大きな影響を与えるので、今のうちにチェックしておきましょう。

ゲーム カードゲーム
『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ
  • 『ポケカ』1月20日よりスタンダードレギュ変更!さらに「ポケモンのどうぐ」が新カテゴリーとして追加へ

株式会社ポケモンは、『ポケモンカードゲーム(ポケカ)』のスタンダードレギュレーションおよび、一部ルールの変更を発表しました。

『ポケカ』はこれまでの「ソード&シールド」から、2023年1月20日より新シリーズ「スカーレット&バイオレット」に移行します。これに伴い、同日よりルールが変更。大きく2点あり、どちらも対戦に大きな影響を与えるので、今のうちにチェックしておきましょう。

◆スタンダードレギュレーションで使用できるカードが変更

公式ルールで使用できるカードを定めた「スタンダードレギュレーション」が変更されます。新シリーズからは、カードの左下に表示されたレギュレーションマークが「E・F・G」のカードのみ使用可能に。一方、現在使用されている「D」マークのカードは利用不可となります。

「D」マークの代表的なカードは、ポケモンなら「ザシアンV」「クロバットV」、グッズなら「クイックボール」「しんかのおこう」「回収ネット」、サポートなら「マリィ」「とりつかい」など。汎用的に使われているカードも多く、ほぼ全てのデッキが新シリーズに向けて構築を見直す必要が出てきます。

◆「ポケモンのどうぐ」が新しいカテゴリーに変更

「ポケモンのどうぐ」が「グッズ」のカテゴリーから外れ、新たに「ポケモンのどうぐ」という新カテゴリーのカードとして扱われるようになります。この変更は今後登場するカードはもちろん、新シリーズ以前に登場しているカードにも適用されるとのこと。

この変更により、これまで山札などから「ポケモンのどうぐ」を加えられたカードも、新シリーズからその効果が適用されなくなるケースが発生。例えば「ポケモンのどうぐ」の代表的なカードである「こだわりベルト」は、新シリーズ以降、以下の効果で手札に加えられなくなります。

  • 「ミュウ」の特性「ふしぎなしっぽ」

  • スタジアム「ポケストップ」

  • サポート「カイ」

一方、「トレーナーズ」であることには変わりないため、例えば「レントラー」のワザ「シークファング」など、効果や特性などで「トレーナーズ」を参照するものについては、従来通り「ポケモンのどうぐ」も対象となります。


スタンダードレギュレーションの変更や、「グッズ」と「ポケモンのどうぐ」が別のカテゴリーとして扱われることで、これまでに登場しているカードの強さにも大きな影響があります。詳細は公式発表の動画をご確認ください。

情報公開は8:53:26~

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  2. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  3. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  5. 『バイオハザード レクイエム』欧州最大級アワード「gamescom award 2025」で4冠達成―カプコンとしても「Best Lineup」を受賞

  6. 『ウマ娘』カツラギエース、スティルインラブの“原案イラスト”が存在感抜群!力強いポーズ、悩まし気な表情がそれぞれの魅力を底上げ

  7. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  8. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

  9. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  10. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

アクセスランキングをもっと見る