人生にゲームをプラスするメディア

『クライシスコア -FF7- リユニオン』はただのリマスター版ではない?『FFVII リバース』に繋がる重要な“伏線”が隠されている可能性も…

『FFVII リメイク』との兼ね合いを考えると、『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-』はただのリマスター版ではない可能性が浮上してきます。

ゲーム Nintendo Switch
『クライシスコア -FF7- リユニオン』はただのリマスター版ではない?『FFVII リバース』に繋がる重要な“伏線”が隠されている可能性も…
  • 『クライシスコア -FF7- リユニオン』はただのリマスター版ではない?『FFVII リバース』に繋がる重要な“伏線”が隠されている可能性も…
  • 『クライシスコア -FF7- リユニオン』はただのリマスター版ではない?『FFVII リバース』に繋がる重要な“伏線”が隠されている可能性も…
  • 『クライシスコア -FF7- リユニオン』はただのリマスター版ではない?『FFVII リバース』に繋がる重要な“伏線”が隠されている可能性も…
  • 『クライシスコア -FF7- リユニオン』はただのリマスター版ではない?『FFVII リバース』に繋がる重要な“伏線”が隠されている可能性も…
  • 『クライシスコア -FF7- リユニオン』はただのリマスター版ではない?『FFVII リバース』に繋がる重要な“伏線”が隠されている可能性も…

※本記事は『FINAL FANTASY VII REMAKE』『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION』の内容に触れています。ネタバレにご注意ください。

12月13日に発売を控えるアクションRPG『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION(クライシスコア リユニオン)』。同作は2007年に発売された『クライシスコア -FFVII-』の“リマスター版”で、リメイク作品のようにイチから作り直すわけではありません。

しかし『クライシスコア リユニオン』を単なるリマスター版だと侮るなかれ!『FINAL FANTASY VII REMAKE(FFVII リメイク)』のラストに焦点を当ててみると、今回のリマスター版には『FINAL FANTASY VII REBIRTH(FFVII リバース)』に繋がる重大な伏線が張られている可能性があるのです。

◆『FFVII リメイク』『クライシスコア リユニオン』『FFVII リバース』…物語は終わらない!

『クライシスコア』は、『FFVII』の前日譚を描いた作品。『FFVII』から遡ること7年前の世界が舞台となっており、本編の主人公クラウドの親友であるザックスを中心に物語が進んでいきます。

ただ『FFVII』をプレイしたことがある人ならご存知の通り、ザックスは今や亡き英雄。『クライシスコア』のラストでは、クラウドに「お前が俺の生きた証」と最期の言葉を遺し、自身のバスターソードを託していました。

そこから物語は、本編である『FFVII』へ。そして時を経て2020年、新たに『FFVII リメイク』が発売されたのです。

現在の技術で蘇った『FFVII リメイク』は、爽快感のあるアクションや美麗なグラフィックで世界中の人を虜にしました。単純に二十数年前の作品が蘇るだけでもファンからすれば感涙ものだったのですが、同作をやり込んでいると物語の至るところに原作と微妙に異なる点があることに気づきます。

◆【以下『FFVII リメイク』のネタバレアリ】『リメイク』シリーズが辿る新たな歴史

中でも大きく異なっていたのは、エンディングムービーで描かれたザックスの最期。まさに『クライシスコア』のラストシーンと同じ場面がエンディングに差し込まれていたのですが、なんと『FFVII リメイク』ではザックスが生き残ることに成功していたのです。

「『クライシスコア』の映像をさらにキレイにしてエンディングに差し込んだ」程度の気持ちで見ていた人は、間違いなく腰を抜かしたことでしょう。涙無くして見られない、あの感動的なシーンを、まさか改変してくるとは…。

ここで気になるのは、今回発売される『クライシスコア リユニオン』のラストについて…。『FFVII リメイク』からの流れを考えると、同作のラストで矛盾が生じてしまいます。しかしリマスター版をこのタイミングで発売するということは、ラストシーンに何かしらの仕掛けがある可能性も。

もしかすると、『FFVII リメイク』の物語を反映させた新たなエンディングシーンが追加されているかもしれません(追加されてほしい)。

仮にエンディングシーンが新たに作られていたなら、それは来冬の発売を予定している『FFVII リバース』の物語にも大きく関係してくるでしょう。だとすれば『クライシスコア リユニオン』は、『リメイク』シリーズをプレイするうえで極めて重要な位置づけの作品となります。

ただ『クライシスコア リユニオン』のファイナルトレーラーを見る限り、ザックスは普通に死んでいるので現段階では妄想の域を出ない状況。それでも一つだけ補足するなら、ザックスが持っているバスターソードは『FFVII リメイク』で出てくるものと同じデザインでした。これが無関係とは、どうしても思えないのです!

『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION』ファイナルトレーラー

時を超え、美しく蘇る『クライシスコア』の物語。果たしてそこで描かれるエンディングとは――。


クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS4
¥5,573
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

    もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

  2. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  3. “かくとう最強”を手に入れろ!「キョダイマックスカイリキー」バトルデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “かくとう最強”を手に入れろ!「キョダイマックスカイリキー」バトルデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

  5. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  6. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

  7. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  8. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  9. 『ポケポケ』新パック「双天の守護者」いよいよ4月30日配信!「ソルガレオex」「リーリエ」など、大注目の新カード24枚を一気見

  10. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

アクセスランキングをもっと見る