人生にゲームをプラスするメディア

デュエマ史上最凶のカードが『デュエル・マスターズ プレイス』に登場!?「母なる大地」に震撼の声

「母なる大地」、その凶悪な性能を徹底分析!

ゲーム スマホ
デュエマ史上最凶のカードが『デュエル・マスターズ プレイス』に登場!?「母なる大地」に震撼の声
  • デュエマ史上最凶のカードが『デュエル・マスターズ プレイス』に登場!?「母なる大地」に震撼の声
  • デュエマ史上最凶のカードが『デュエル・マスターズ プレイス』に登場!?「母なる大地」に震撼の声

11月24日、『デュエル・マスターズ プレイス(デュエプレ)』に第17弾カードパックとして「ライジング・アライズ-希望の王女-」が登場。古参プレイヤーから“最もヤバイカード”の1つとされている「母なる大地」が復活したことで、大きな衝撃が走っています。

最凶カード「母なる大地」が時を超え蘇る

『デュエプレ』は、大人気トレーディングカードゲーム『デュエル・マスターズ(デュエマ)』をオンラインで楽しめるアプリ。第17弾カードパックでは、「予言者ヨーデル・ワイス」「超電磁コスモ・セブ Λ」「超次元ライデン・ホール」など、さまざまなカードが実装されました。

その中でも注目を浴びているのが、「母なる大地」。本家『デュエマ』では、あまりに強力な性能から、禁止カードにあたる「プレミアム殿堂入りカード」に指定されているほどの存在です。

歴史上最もキケンとも言われていましたが、『デュエプレ』でまさかの復活を果たすことに。その恐ろしさを知るプレイヤーたちは、「伝説の禁止カード来ちゃった」「やばいカードが来てる!?」「母なる大地マジですか…」と驚愕していました。

◆『デュエマ』を根本からひっくり返す効果

「母なる大地」はなぜ、それほどまでに恐れられているのでしょうか。その理由の1つは、圧倒的な汎用性の高さにあります。

このカードは本家『デュエマ』では、3コストでシールド・トリガー持ち、「バトルゾーンのクリーチャーをマナゾーンに置き、代わりにそのプレイヤーの最大マナ以下のコストのクリーチャーをバトルゾーンに出す」という呪文でした。

一応確認しておくと、『デュエマ』ではマナゾーンにカードを置く行為が必要不可欠であり、「マナゾーンに置いた手札は使えなくなる」という基本的な原則があることは言うまでもありません。

しかし「母なる大地」があれば、クリーチャーカードをマナゾーンに置いても、直接バトルゾーンに出せるため、もはや手札にあるのと同じ状態。最大マナ数さえ足りていれば、マナの色を問わず、3マナ消費するだけで出せるので、手札から出すより楽とも言えるでしょう。

すなわち「母なる大地」は、いわば『デュエマ』の基本ルールを真っ向から打ち破っていくようなカードなのです。

おまけにコストが軽く、時にはノーコストで使えてしまう上、相手の強力なクリーチャーを弱いクリーチャーと入れ替える…といった防御的な使い方も。『デュエプレ』で収録されるにあたり、コストは3から7に変更されましたが、その他の強みについては据え置きとなりました。

コスト変更によって、「母なる大地」はどれだけ“許される”カードとなるのか。『デュエプレ』の環境変化が気になるところです。


遊戯王OCGデュエルモンスターズ SECRET UTILITY BOX
¥5,775
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
遊戯王OCGデュエルモンスターズ CYBERSTORM ACCESS
¥5,820
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

    『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  2. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  3. ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

    ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

  4. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  5. 任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

  6. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  7. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  8. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  9. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  10. 『デュエットナイトアビス』TGS2025は特大ジオラマ「煉火の典獄」が超豪華!試遊やコスプレなど盛りだくさんなブースレポートをお届け

アクセスランキングをもっと見る