人生にゲームをプラスするメディア

デンジは「パルデア」にいるべきだった!?『ポケモンSV』ジムリーダーとの意外な共通点

パーティの半分が他タイプで占められていたでんきポケモン使いさん、無事許される。

ゲーム Nintendo Switch
デンジは「パルデア」にいるべきだった!?『ポケモンSV』ジムリーダーとの意外な共通点
  • デンジは「パルデア」にいるべきだった!?『ポケモンSV』ジムリーダーとの意外な共通点
  • デンジは「パルデア」にいるべきだった!?『ポケモンSV』ジムリーダーとの意外な共通点
  • デンジは「パルデア」にいるべきだった!?『ポケモンSV』ジムリーダーとの意外な共通点
  • デンジは「パルデア」にいるべきだった!?『ポケモンSV』ジムリーダーとの意外な共通点

※本記事は『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の内容に触れています。ネタバレにご注意ください。

でんきポケモン使いであるにもかかわらず、他タイプの手持ちで意表を突いてきた「シンオウ地方」のジムリーダー・デンジ

当時は多くのトレーナーを困惑させていたのですが、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレットポケモンSV)』でも似たような事例が発生しているようです。

◆ジムリーダー界の異端児・デンジ

ジムリーダーが繰り出すポケモンは、基本的にタイプが統一されている傾向に。しかし『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のデンジは、ライチュウレントラーといった“でんきタイプ”を繰り出す一方で、オクタンエテボースもパーティに加えていました。

一応、例外としては『ポケットモンスター 金・銀』で「トキワジム」に登場したグリーンもポケモンのタイプがバラバラでしたが、こちらは元々オールラウンダーのトレーナーだったのでレアケースと言えるでしょう。

のちに発売された『プラチナ』ではデンジも無事でんきタイプで統一されるものの、やはり未だに“異端児”的な印象が強い様子。ただ『ポケモンSV』に限ってはポケモンのタイプを変化させることができる「テラスタル」が登場するため、ジムリーダーのなかにはデンジのようにコンセプトとは違うタイプのポケモンを忍ばせている人がチラホラ見受けられます。

◆「パルデア地方」だったらセーフ?

たとえばくさポケモン使いの「コルサ」は切り札として、“いわタイプ”のウソッキーを使用。またセルクルタウンのジムリーダー「カエデ」も、むしポケモン使いでありながらヒメグマを繰り出してきました。

ルール違反!と叫びたくなるようなパーティ構成ですが、いずれも「テラスタル」を使用することでジムリーダーとしての原則を守っているのです。

つまりデンジも「テラスタル」を使用していれば、異端児呼ばわりされることはなかったはず。SNS上でも、「デンジはパルデアに行くべき」「デンジはパルデアでジムリーダーしたらいいんじゃないかな」「デンジのオクタンもパルデアなら堂々と電気の切り札に使えただろうな…」といった声が続出していました。

デンジは「パルデア地方」の戦い方をリスペクトしていた…というのは考え過ぎでしょうか?


ポケットモンスター スカーレット -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ポケットモンスター バイオレット -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. スマホのGoogle検索に『ポケモン』ミニゲームが出現中!“ポケモンの名前”を検索して初代151匹をゲットしよう

    スマホのGoogle検索に『ポケモン』ミニゲームが出現中!“ポケモンの名前”を検索して初代151匹をゲットしよう

  2. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

    『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

  3. 『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

    『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

  4. 「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

  5. スイッチ2対応ソフト、ゾクゾク発表!『エルデン』『FF7リメイク』『スト6』『Hades II』など名作ソフトが最新ハードでも【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  6. 『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

  7. 『モンハンワイルズ』×レッドブルのコラボカフェイベントが池袋で開催!先着予約制、特別なパーカーが手に入るチャンスも

  8. 『イナズマイレブン』最新作でHIKAKIN、周央サンゴ、一条莉々華、宮田俊哉ら10名のゲスト声優が出演―主人公チームとしてストーリーに絡む

  9. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  10. スイッチ2は初代スイッチ用のmicro SDカードに非対応―より高速で全体が赤い見た目のmicroSD EXPRESS規格に移行【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

アクセスランキングをもっと見る