人生にゲームをプラスするメディア

ヒソカなみのバトルジャンキー!?『ポケモンSV』のライバル・ネモが主人公を“果実”扱い

ネモ「アハハ!どんどん実っていく!」

ゲーム Nintendo Switch
ヒソカなみのバトルジャンキー!?『ポケモンSV』のライバル・ネモが主人公を“果実”扱い
  • ヒソカなみのバトルジャンキー!?『ポケモンSV』のライバル・ネモが主人公を“果実”扱い
  • ヒソカなみのバトルジャンキー!?『ポケモンSV』のライバル・ネモが主人公を“果実”扱い
  • ヒソカなみのバトルジャンキー!?『ポケモンSV』のライバル・ネモが主人公を“果実”扱い
  • ヒソカなみのバトルジャンキー!?『ポケモンSV』のライバル・ネモが主人公を“果実”扱い

※本記事は『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の内容に触れています。ネタバレにご注意ください。

シリーズ最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』では、ライバルキャラクターとしてネモという人物が登場。その性格があまりにも“バトルジャンキー”であるとして、プレイヤーを震撼させています。

◆バトルがだいすきなお姉さん

ネモは作中にて、主人公が転入する学校の先輩として登場。ポケモン初心者である主人公をやさしく導いてくれる、過去作とはちょっと違った立ち位置のライバルキャラです。

そんな彼女の特徴は、なんといってもポケモンバトルが大好きということでしょう。その情熱は、初対面かつ初心者の主人公にバトルを吹っかけ、学校の校長であるクラベルに苦言を呈されるほど。

最初のバトルで主人公を有望株と見込んだのか、その後もネモは折に触れて主人公の前に立ちはだかり、バトルを挑んでくるようになります。このとき、「どんどん 実っていく」と、主人公の成長を“果実”が成熟していく様にたとえることも。

そんなネモのバトルジャンキーな性質に触れた人からは、「言ってることがヒソカすぎる…」「ネモ先輩、ヒソカすぎて困惑」「ポケモンの世界に転生したヒソカ」といったリアクションも飛び出していました。

ヒソカとは、冨樫義博先生による大人気漫画「HUNTER×HUNTER」のキャラクター。主人公であるゴンのライバル…というわけではありませんが、漫画界屈指のバトルジャンキーとして知られています。

なにせヒソカは有望株と見込んだゴンに、まるでストーカーのようにつきまとい、その成長を“果実”にたとえる場面も。たしかに、ネモとプレイヤーの関係にそっくりと言えるかもしれません…。

とんでもなく新しいライバル像を打ち立てた『ポケモンSV』。今後、他媒体に登場した際、ネモがどんな風に描かれるかも楽しみですね!


「Amazonブラックフライデー」はこちら
ポケットモンスター スカーレット -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ポケットモンスター バイオレット -Switch
¥5,200
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  2. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  3. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  6. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  7. 開発チームによる「水着キンバリー」がセクシー!「スト6 第2回乱入演出イラコン」AI疑惑で規約違反となった入賞作品、代替イラストが公開

  8. 『モンハンワイルズ』が世界的ギターブランド「Fender®」とコラボ!楽曲「英雄の証」を自動演奏する特別なジェスチャーをクエストで入手

  9. 『ポケモン』が「おぱんちゅうさぎ」の可哀想に!先生とコラボ!お腹の肉が気になるピカチュウにカイリューなど、ムチッと可愛いLINEスタンプ発売

  10. 『バイオハザード レクイエム』欧州最大級アワード「gamescom award 2025」で4冠達成―カプコンとしても「Best Lineup」を受賞

アクセスランキングをもっと見る