人生にゲームをプラスするメディア

『ワンダと巨像』を彷彿とさせる一幕も…『ソニックフロンティア』で美麗すぎる映えスポットを激写!

あなたのお気に入りスポットはどこですか?

ゲーム PS5
『ワンダと巨像』を彷彿とさせる一幕も…『ソニックフロンティア』で美麗すぎる映えスポットを激写!
  • 『ワンダと巨像』を彷彿とさせる一幕も…『ソニックフロンティア』で美麗すぎる映えスポットを激写!
  • 『ワンダと巨像』を彷彿とさせる一幕も…『ソニックフロンティア』で美麗すぎる映えスポットを激写!
  • 『ワンダと巨像』を彷彿とさせる一幕も…『ソニックフロンティア』で美麗すぎる映えスポットを激写!
  • 『ワンダと巨像』を彷彿とさせる一幕も…『ソニックフロンティア』で美麗すぎる映えスポットを激写!
  • 『ワンダと巨像』を彷彿とさせる一幕も…『ソニックフロンティア』で美麗すぎる映えスポットを激写!
  • 『ワンダと巨像』を彷彿とさせる一幕も…『ソニックフロンティア』で美麗すぎる映えスポットを激写!
  • 『ワンダと巨像』を彷彿とさせる一幕も…『ソニックフロンティア』で美麗すぎる映えスポットを激写!
  • 『ワンダと巨像』を彷彿とさせる一幕も…『ソニックフロンティア』で美麗すぎる映えスポットを激写!

シリーズ初のオープンワールドゲーム『ソニックフロンティア』。作品の舞台となる「スターフォール諸島」は美麗なグラフィックで描かれており、思わずプレイヤーをうっとりさせること請け合いです。

そこで今回は、最初のステージである「クロノス島」を探索し、SNS映えしそうなフォトスポットをピックアップ!

◆蒼天突き抜ける昼の「クロノス島」

『ソニックフロンティア』の世界では、天候や日の差し方がリアルタイムで変化していきます。まずは、昼間の「クロノス島」でパシャリ。空を見上げると、鳥たちが自由に飛び回っていました。

そのまま海岸沿いまで走り抜けると、目の前には大海原が。晴れた日には、水平線の向こうにある別の島を見ることができます。

『ソニックフロンティア』で巨大なのは、世界の広がりだけではありません。おそらくプレイヤーが最初に戦うであろうボス「ASURA」は、遠くからでも目に入るほど異様な巨体。

近づくとまるで高層ビルを見上げているような構図となり、不朽の名作『ワンダと巨像』を彷彿とさせます。

◆SNS映えには“運”も必要?

「ASURA」を苦労して倒し終える頃には、空が曇り始めていました。次に撮影した写真は、一面に広がる広大な花畑。晴れた日にはもっと美しい風景が見られそうですが、残念ながら今回はタイミングを逃してしまったみたいです。

その後は、轟音を奏でる大瀑布へ。こちらは煙がかった空と滝の水しぶきが、いい感じにマッチしていました。時間をズラすと、また違った雰囲気の写真が撮れそうで、同じ場所でも何度も訪れたくなってしまいます。

◆夕闇に包まれる「クロノス島」

そうこうしているうちに、段々と日も沈んできました。ここで、紅に染まる「クロノス島」をパシャリ。

一方、夜に見る「クロノス島」は昼間と打って変わって妖しさが増します。昼間は神秘的な印象だった遺跡の数々も、夜だとなんだか不気味な感じに…。

続いて訪れたのは、海辺を走っているレールコースター。足を滑らせると暗い夜の海に落ちてしまいそうで、いつもより緊張してしまいました。

広大なオープンワールド世界が魅力の『ソニックフロンティア』。他にも、SNS映えしそうなフォトスポットはたくさんあります。お気に入りのスポットを探しながらプレイしてみるのも面白いかもしれませんよ。


「Amazonブラックフライデー」はこちら
ソニックフロンティア- Switch
¥5,391
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ソニックフロンティア - PS4
¥5,391
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ドルフロ』シリーズ新作TPS『Girls' Frontline: Fire Control』タイで開始のアーリーアクセス版を早速プレイ!

    『ドルフロ』シリーズ新作TPS『Girls' Frontline: Fire Control』タイで開始のアーリーアクセス版を早速プレイ!

  2. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインにご用心!“『DQII』の2回目のスタッフロール後”は、もうしばらく投稿禁止

    HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインにご用心!“『DQII』の2回目のスタッフロール後”は、もうしばらく投稿禁止

  3. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  4. 『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

  5. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

  6. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  7. 今のゲーマーはレベル上げが嫌い?『ドラクエ』きっかけにレベリングに対する熱い議論起こる

  8. 『ポケポケ』総獲得枚数で表示される一言TIPS、なんと“10万枚達成時”にも存在していた!気になる担当ポケモンは…?

  9. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  10. 名作・良作インディーが全て1,000円以下! 未解決事件を終わらせたり、重税を課されながら銃を撃ったり、不明の言語を解釈したりと多種多彩【eショップのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る