人生にゲームをプラスするメディア

『アリス・ギア・アイギス』×『ダーティペア』コラボ、11月29日開催決定!厄災を呼ぶ美女コンビ「ケイ&ユリ」が令和に帰ってくる

『アリス・ギア・アイギス』と『ダーティペア』のコラボ実現!

ゲーム スマホ
『アリス・ギア・アイギス』×『ダーティペア』コラボ、11月29日開催決定!厄災を呼ぶ美女コンビ「ケイ&ユリ」が令和に帰ってくる
  • 『アリス・ギア・アイギス』×『ダーティペア』コラボ、11月29日開催決定!厄災を呼ぶ美女コンビ「ケイ&ユリ」が令和に帰ってくる
  • 『アリス・ギア・アイギス』×『ダーティペア』コラボ、11月29日開催決定!厄災を呼ぶ美女コンビ「ケイ&ユリ」が令和に帰ってくる
  • 『アリス・ギア・アイギス』×『ダーティペア』コラボ、11月29日開催決定!厄災を呼ぶ美女コンビ「ケイ&ユリ」が令和に帰ってくる
  • 『アリス・ギア・アイギス』×『ダーティペア』コラボ、11月29日開催決定!厄災を呼ぶ美女コンビ「ケイ&ユリ」が令和に帰ってくる
  • 『アリス・ギア・アイギス』×『ダーティペア』コラボ、11月29日開催決定!厄災を呼ぶ美女コンビ「ケイ&ユリ」が令和に帰ってくる

コロプラはスマートフォンアプリ『アリス・ギア・アイギス』と、TVアニメ『ダーティペア』のコラボイベントを11月29日に開催すると発表しました。

今回『アリス・ギア・アイギス』とコラボする『ダーティペア』は、『クラッシャージョウ』などで知られるSF作家・高千穂遙氏による人気シリーズです。

トラブルコンサルタントを勤める美女コンビのケイ&ユリは、腕は確かであり、息の合ったコンビネーションで難事件を次々と解決!しかし、何故か彼女たちが活躍した場所では、建物は倒壊し、犠牲者はうなぎのぼり、時には惑星が消滅するほどの大惨事が…。『ダーティペア』はそんな二人の活躍を描いたものであり、これまでTVアニメーションは元より、劇場映画やOVAとメディアを変え時代を超えて映像化されています。

コラボイベントの開催を記念して、『ダーティペア』のBlu-rayBOXやプラモデルが当たるRTキャンペーンが実施中。また、TVアニメ『ダーティペア』の3夜連続セレクション配信も決定しました。

詳しくは『アリス・ギア・アイギス』公式サイト及び公式ツイッターをご確認ください。


《蒼真》

デジタルガジェット・フェチです 蒼真

某年5月生まれ。幼少期からゲームウォッチを、ばらしたり機械に興味が出る。高校生から家電量販店で値引き交渉をするのが楽しく、パソコンを組むまではいかないが、一般人にしてはトライアンドエラーで機械に強い。PS・SS戦争の際は片方を売っては片方を買うを繰り返し、その後はドリームキャスト・Xboxとマイナー路線を進む。Xbox時代には、海外の人と渡り合っており洋ゲーも輸入するも、今やライトユーザー。いろいろ渡り歩きインサイドに流れ着いた流浪のひよっこライター。可愛いものが好き。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. HoYoverse新作『崩壊:ネクサスアニマ』公式SNS開設!5月に発表された「崩壊シリーズ最新作」が本格始動か

    HoYoverse新作『崩壊:ネクサスアニマ』公式SNS開設!5月に発表された「崩壊シリーズ最新作」が本格始動か

  2. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  3. “『崩壊』シリーズ最新作”がサプライズ発表!キアナと刃が共演し、ペット(?)を戦わせる映像がお披露目

    “『崩壊』シリーズ最新作”がサプライズ発表!キアナと刃が共演し、ペット(?)を戦わせる映像がお披露目

  4. 『スーパーロボット大戦Y』スイッチ超限定版の特典コードに不備と公式アナウンス―該当者は問い合わせページへ

  5. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  6. 「セガ 8月スペシャルセール」が開催!『龍が如く8』など人気作が最大67%オフ、『ペルソナ3 リロード』『初音ミク』シリーズも対象に

  7. 『ウマ娘』新育成は「ケイエスミラクル」「ヒシミラクル」の衣装違い!カルストンライトオとデュランダルのコンビもサポカで初登場

  8. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  9. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

  10. 『スパロボY』で「シン・アスカ」が予想外の人物に弟子入り?クロスオーバーならではのコンビに納得するファンも

アクセスランキングをもっと見る