人生にゲームをプラスするメディア

「PS5」の販売情報まとめ【10月24日】─週明けの動きは鈍め、「Amazon」では新モデルの招待リクエストを受付中

PS5の抽選販売は波があり、今は凪に近い状態です。「Amazon」では、本体単体に加え、同梱版の招待リクエストを受付中なので、まだ済ませていない方はそちらもご検討ください。

ゲーム PS5
「PS5」の販売情報まとめ【10月24日】─週明けの動きは鈍め、「Amazon」では新モデルの招待リクエストを受付中
  • 「PS5」の販売情報まとめ【10月24日】─週明けの動きは鈍め、「Amazon」では新モデルの招待リクエストを受付中
  • 「PS5」の販売情報まとめ【10月24日】─週明けの動きは鈍め、「Amazon」では新モデルの招待リクエストを受付中

新世代のゲーム体験を提供する「PlayStation 5」(以下、PS5)が、2020年11月12日に発売されました。このPS5は、2022年現在も入手が難しく、供給を上回る需要が集まっています。

こちらでは、PS5の販売状況や抽選販売の最新情報をチェックし、web上や公式アプリで申し込み可能な、ある程度広範囲に向けた募集を中心にお届けします。まだ申し込んでいない受付先などの情報を、こちらでご確認ください。

◆10月24日の状況─週明けの動きは鈍く、新たな受付先が見当たらず


不定期ながら各店舗が抽選販売を行っていますが、今現在は広範囲に向けた抽選販売先が乏しい状況にあります。こうした状態が一時的に訪れるのは珍しくないので、新たな受付先が登場するまで少しお待ちください。

なお「Amazon」では、新モデル「CFI-1200」のPS5本体を対象とした招待リクエスト(ディスクドライブ搭載型/デジタル・エディション)の受付を実施中です。あらかじめ申請しておけば、当選した際に連絡が入ります。

この招待リクエストは本体単品のみならず、『Horizon Forbidden West』(ディスクドライブ搭載型/デジタル・エディション)や、『グランツーリスモ7』(ディスクドライブ搭載型/デジタル・エディション)の同梱版も対象です。各タイトルを購入予定の方は、同梱版の招待もリクエストしておきましょう。

そして「ソニーストア 大阪」では、当選結果を当日のうちに発表する抽選券を、「2022年10月29日 ~ 2022年11月13日」にかけて行います。抽選券は期間中毎日配布され、当選番号は「ソニーストア 大阪 Twitter」にて発表される予定です。

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  3. 「ヘスティア」「リュー」にこんな格好させて大丈夫なんですか!?『アズレン』×「ダンまち」コラボ決定―着せ替え衣装がギリギリを攻める

    「ヘスティア」「リュー」にこんな格好させて大丈夫なんですか!?『アズレン』×「ダンまち」コラボ決定―着せ替え衣装がギリギリを攻める

  4. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  5. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  6. 「PTA(パンツ・たくさん・あつめよう)システム」も搭載―『バニーガーデン』のスピンオフACT『へべれけ ばにーがーでん』10月9日発売

  7. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  8. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  9. 『ファイナルファンタジータクティクス 』は21世紀の混沌を預言していた!? 令和に遊ぶからこそ刺さる「真面目に働いていれば」のナンセンス

  10. 『鳴潮』が挑む運営型ゲームの進化と差別化―コミュニティが牽引する“成長”とは【コラム】

アクセスランキングをもっと見る