人生にゲームをプラスするメディア

『白猫GOLF』格ゲープロ「ときど」選手でも緊張必至?!高めた技術に緊張感が襲いかかるメディア対抗戦にいってきた【インタビューあり】

10月26日正式リリース予定の『白猫GOLF』。リリースに先駆け行われたメディア対抗戦に参加してきました。格ゲープロのときど選手への囲みインタビューも実施しています。

ゲーム スマホ
『白猫GOLF』格ゲープロ「ときど」選手でも緊張必至?!高めた技術に緊張感が襲いかかるメディア対抗戦にいってきた【インタビューあり】
  • 『白猫GOLF』格ゲープロ「ときど」選手でも緊張必至?!高めた技術に緊張感が襲いかかるメディア対抗戦にいってきた【インタビューあり】
  • 『白猫GOLF』格ゲープロ「ときど」選手でも緊張必至?!高めた技術に緊張感が襲いかかるメディア対抗戦にいってきた【インタビューあり】
  • 『白猫GOLF』格ゲープロ「ときど」選手でも緊張必至?!高めた技術に緊張感が襲いかかるメディア対抗戦にいってきた【インタビューあり】
  • 『白猫GOLF』格ゲープロ「ときど」選手でも緊張必至?!高めた技術に緊張感が襲いかかるメディア対抗戦にいってきた【インタビューあり】
  • 『白猫GOLF』格ゲープロ「ときど」選手でも緊張必至?!高めた技術に緊張感が襲いかかるメディア対抗戦にいってきた【インタビューあり】
  • 『白猫GOLF』格ゲープロ「ときど」選手でも緊張必至?!高めた技術に緊張感が襲いかかるメディア対抗戦にいってきた【インタビューあり】
  • 『白猫GOLF』格ゲープロ「ときど」選手でも緊張必至?!高めた技術に緊張感が襲いかかるメディア対抗戦にいってきた【インタビューあり】

◆囲みインタビューではメンタル面に関する話題が飛び交う

本稿冒頭でも触れたように、メンタル面が重要な『白猫GOLF』。プロのeスポーツ選手であるときどさんへの囲み取材でも、メンタルに関する質問が多く飛び交いました。

〈ときど選手プロフィール〉

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

麻布高校→東京大学というエリート街道を捨て、プロゲーマーの道を選んだ異色の経歴を持つ。

ゲームに対する取り組みが非常にストイックであることも特徴で、現在主戦としている「ストリートファイターV」では、世界最高峰の格闘ゲーム大会「EVO」の2017年大会優勝を始めとして多くの国際大会で優勝を果たしている。

著書2冊が大ヒットを記録しただけでなく、テレビ「情熱大陸(毎日放送)」や雑誌「NewsWeek日本版、エコノミスト等」でも特集されるなど、多くのメディアにも出演。

(実績:EVO2017 優勝・CanadaCup2019 優勝 など)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

――(司会者さん)『白猫GOLF』をプレイしてみていかがだったでしょうか。

対戦というのがいいですよね。今回は相手の顔が見えるので、どんなことを考えているのかプレイできるのもよかったです。『白猫GOLF』には幸いなことにボイスチャットがあるみたいなので、オンラインでも相手の思考を考えたりしながら対戦できるのかな、と期待しています。

――ときどさんは数々の世界大会で優勝の経験がありますが、決勝などではもちろん緊張されていると思います。そんなタイミングでも、普段通りプレイするためにしていることを教えてください。

いつも通りのプレイをするって難しいんですよ。若いプレイヤーはものすごく技術があったり、反射神経がよかったりすると思うんですが、いざ本番になると普段通りにできない、普段と本番の違いがどうして表れるのかなって思いますよね。

大きい舞台でも普段通りにするためにまず重要なのは、本番の舞台ではいつも通りのプレイができないことを自覚して練習することです。その思いがあるだけでちょっとずつ大舞台でも自分の動きが出せるようになってくると思います。

あとは色々な人生経験を積むことが大事だと思っています。ゲームが上達するのは別にゲームの中だけではない。攻略することだけで勝負をしているわけじゃないです。体を動かしたり鍛えてみたり、自分の限界に少しずつ挑戦するとか、ゲームの中じゃなくてもできることがあります。そういったゲーム以外の取り組みでいろんなことにチャレンジしてみる、というのが案外プレッシャーがかかってきます。それが人としていいプレーができるかどうかというところにつながるのかな、と最近思っています。

――普段から緊張、プレッシャーがあったほうがいいという話があったりします。ときどさんが緊張、プレッシャーがかかる場面って試合を含めて日常生活でどんな場面でしょうか?

僕これすごいいい質問だと思っていて、自分も考えてたし、皆さんも考えると思います。「じゃあ大会で緊張するなら、普段から緊張するプレイをすればいいじゃん」と。でも、野試合(=練習試合)だと緊張感は味わえないんですよ。

僕の場合はゲームじゃないところで緊張の練習をします。例えば筋トレで自分があげられない重量をあげようとするなどといった体験は、無理やり精神状態を追いつめるので、そのように自分を攻めてみたりだとかしてもいいです。僕は空手をやらせてもらっているので、空手の師匠にスパーリングをお願いすると、相手が自分より全然強い相手なので、強制的に緊張状態になるわけです。

そういうような日常からの緊張の経験は重要な局面で自分を見失わないようにする大事な取り組みなのではないかと思っています。

――『白猫GOLF』はプレイしていてかなり緊張感、自分とのメンタルの戦いがフィーチャーされていると感じました。ときどさんは空手ゲーム会の歴戦の猛者の部類はいるになると思います。その中で『白猫GOLF』をやってみて、「緊張感」を含めて一番重要になりそうなポイントはどこだと感じましたか。

緊張感についてはすでにお話しましたが、あと大事なことは普段のプレイの精度をどこまで高められるかだと思います。このゲームは操作が簡単というか、シンプルじゃないですか。「フリックして離す」という。

その操作だけならほとんど難なくできると思うんですけど、指を離す方向とタイミングの部分は結構難しいなと思っています。そこの精度を高めるっていうのは、自分ひとりでの練習が必要なので、結構やりこみがいがあると思います。

――反復練習が大事ということですか。

反復練習は大事ですね。まずは普段のプレイの精度を高めて、あとはいかに自分の力を出しきるか(普段通りのプレイができるか)っていうことも大事です。

2つは互いに相関関係があります。精度が良くなれば、大会でも自分のプレイが良くなってくるし、大会でいい成績を残せるということはプレイの精度も高められるということなので、両方大事だと思います。


実際にオフラインの場でプレイをして、さらにときど選手への囲み取材を通して、練習で普段のプレイの精度を高め、本番でできるだけ普段通りのプレイをすることの重要さ、そして難しさを学べました。

『白猫GOLF』では賞金をかけた大会「キャッシュトーナメント」の開催が予定されているので、ガチの挑戦をしたい方は技術の向上と緊張感とうまく付き合うことが重要と言えるでしょう。

また、開発者インタビューではリリースしてまもなく新しいキャラクターが登場する他、一月に一人くらいのペースで新キャラクターを追加していきたいといったお話も伺えました。

『白猫GOLF』は10月26日リリース予定。まだ技術を磨くことはできませんが、普段から緊張しておく練習から始めてみるといいかもしれません。

※記事中のゲーム内の画像は、開発中のため変更になる可能性がございます
(C)COLOPL, Inc.

《sola4do》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

    もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

  2. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  3. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  4. “かくとう最強”を手に入れろ!「キョダイマックスカイリキー」バトルデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  5. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

  6. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

  7. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  8. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  9. 『ポケポケ』新パック「双天の守護者」いよいよ4月30日配信!「ソルガレオex」「リーリエ」など、大注目の新カード24枚を一気見

  10. まだ間に合う!『ポケポケ』GW記念「あいことば」は5月28日まで使用可能―『ポケカ』新弾「ブラックボルト/ホワイトフレア」も初お披露目!「ポケモン」ニュースランキング

アクセスランキングをもっと見る