人生にゲームをプラスするメディア

「たかがメインカメラをやられただけだ!」賛否を呼ぶ『GUNDAM EVOLUTION』の“ヘッドショット”判定…

相手の頭部を狙い撃つヘッドショットはFPSの華ですが…。

PCゲーム オンラインゲーム
「たかがメインカメラをやられただけだ!」賛否を呼ぶ『GUNDAM EVOLUTION』の“ヘッドショット”判定…
  • 「たかがメインカメラをやられただけだ!」賛否を呼ぶ『GUNDAM EVOLUTION』の“ヘッドショット”判定…
  • 「たかがメインカメラをやられただけだ!」賛否を呼ぶ『GUNDAM EVOLUTION』の“ヘッドショット”判定…

「ガンダム」×「本格FPS」という、ありそうでなかった組み合わせで人気爆発中の『GUNDAM EVOLUTION(ガンエボ)』。ガンダムファンとFPSファンの両者を虜にしている同作ですが、実はここ最近、ガンダムファンの間で“ある違和感”を指摘する声が多く見受けられるようになりました。

カメラを撃たれただけなのに…

最近『ガンエボ』界隈で話題になっているのは、ヘッドショットの判定について。同作は他のFPS作品と同じく頭部が弱点となっており、敵の弾を受けるとクリティカルヒットとなります。

しかし、『ガンエボ』で操作するのは人間ではなく人型機動兵器モビルスーツ。頭部はカメラやセンサー類が搭載されている部分であり、ほとんどの場合、コクピットは胸部にあります。

実際にアニメではモビルスーツの頭部が破壊されても、構わず戦闘が続くことがありました。ファンの中には、初代「機動戦士ガンダム」のラストでガンダムの頭部を破壊されたアムロが「たかがメインカメラをやられただけだ!」と叫び、そのままジオングヘッドを撃ち抜いた名場面「ラストシューティング」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

人は視界を失っても戦い続けられるのか!?

ネット上には、「たかがメインカメラがやられただけなのにやられた判定なるのが納得いかん!」「ガンエボにヘッドショットの概念あるの笑えるよな。ただのカメラやぞあそこww」といった声も。

とはいえ、カメラを破壊されても敵を超感覚で察知して戦い続けられるのは、一部の“ニュータイプ”のみ。普通に考えれば、戦場で視界を失うのは致命的でしょう。頭部が弱点になっている『ガンエボ』も、あながち間違っていないのかも…?

そこで、「ヘッドショットを食らうとカメラが破壊され、以後は音とニュータイプの勘を頼りに戦わなければならない」といった仕様になったりしたら面白そうですね。今後イベントなどで実装されることを期待しましょう!


「機動戦士ガンダム 水星の魔女」PROLOGUE
¥220
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  2. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  3. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

    PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  4. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  5. 【TGS2017】『DOAX Venus Vacation』ステージイベントレポ!セクシーなシャワーシーンも登場

  6. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  7. 『ランス01 光をもとめて』を手掛けたイラストレーター・魚介氏と、ディレクター・いってんちろく氏が「アリスソフト」を退社

  8. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  9. 『Apex』プロシーンに激震…“アジア最強チーム”に『CR』Sellyが電撃参戦!

  10. 陸上自衛隊の駐屯地・武器・兵器を擬人化したSLG『りっく☆じあ~す』2016年2月サービス開始

アクセスランキングをもっと見る