人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン スカーレット・バイオレット』ハラバリーに「コックカワサキ」を感じるトレーナー達…既視感集めるぷにっと体型

『ポケモンSV』の新ポケモン「ハラバリー」。そのデザインを巡り、一部のユーザーから『星のカービィ』に登場する「コックカワサキ」に似ていると言われ、笑いを誘っています。

ゲーム Nintendo Switch
『ポケモン スカーレット・バイオレット』ハラバリーに「コックカワサキ」を感じるトレーナー達…既視感集めるぷにっと体型
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ハラバリーに「コックカワサキ」を感じるトレーナー達…既視感集めるぷにっと体型
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ハラバリーに「コックカワサキ」を感じるトレーナー達…既視感集めるぷにっと体型
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ハラバリーに「コックカワサキ」を感じるトレーナー達…既視感集めるぷにっと体型

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の新ポケモン「ハラバリー」。そのデザインを巡り、一部のユーザーから『星のカービィ』に登場する「コックカワサキ」に似ていると言われ、笑いを誘っています。

話題集める新キャラクター「ナンジャモ」の相棒ポケモンとして公開されたハラバリーは、二足歩行のでんきがえるポケモン。頭の左右にあるのはコブで、本当の目はその内側、小さくつぶらな表情をしています。

「コックカワサキ」と既視感を集めたのは、何よりその体型。同じ二足歩行、ほどよくぷにっとした見た目、キュートな表情等々。色合い以外は共通点を感じる特徴が多めです。「へそダイナモ」なるおへその器官も、見方を変えるとメニューを運ぶためのおぼんに見えてくる不思議…。

SNS上では、既視感を感じたユーザーから「ハラバリーがコックカワサキに見えなくもない」「これがコックカワサキのパルデアの姿かぁ…」「ハラバリー、色違いがオレンジ色だったら(コック)カワサキって名前付けてやるからな」などの反応が上がることとなりました。


『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の本編でハラバリーは、ハッコウシティのジムリーダー「ナンジャモ」の相棒ポケモンとして活躍。紹介映像を見るに野生でも登場する模様ですが、その色違いが気になるところ。果たしてオレンジなのか…冒険開始が待ち遠しいばかりです。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 9月12日の「ニンダイ」で新作発表が欲しい、任天堂の“あの”シリーズ! 定番の6作と再始動希望の6作、新展開があるのはどれだ?

    9月12日の「ニンダイ」で新作発表が欲しい、任天堂の“あの”シリーズ! 定番の6作と再始動希望の6作、新展開があるのはどれだ?

  2. 『ポケポケ』イオンモールで「プレゼントコード」配布キャンペーンが10月4日、5日開催!「パック砂時計×12」などをもらえる

    『ポケポケ』イオンモールで「プレゼントコード」配布キャンペーンが10月4日、5日開催!「パック砂時計×12」などをもらえる

  3. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」がビックカメラ.comで抽選開始!本体単品や「マリカ セット」もラインナップ

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」がビックカメラ.comで抽選開始!本体単品や「マリカ セット」もラインナップ

  4. 激レアな色違い「コライドン」「ミライドン」をゲットだぜ!『ポケモンSV』でシリアルコード配布キャンペーン開催決定

  5. 『エルデンリング ナイトレイン』に新モード「深き夜」が追加!気になる難易度や手強くなった敵など、プレイヤーたちの感想を追う

  6. コスプレイヤーがズラリと並ぶ『勝利の女神:NIKKE』“リアル10連ガチャ”今年もTGSで出展

  7. Amazonで「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」抽選開始!誰でも応募可能な“招待販売形式”で受付中

  8. 今回の「ニンダイ」はいつもと違う!? 注目すべきポイントはココだ!─任天堂の新たな動き、ボリューム抜群の放送時間、話題作の発売日などの発表に期待感高まる

  9. メガカラマネロの被害者か…ポケモン公式Xが逆転投稿を謝罪、「担当者が無意識のうちに…なぜか経緯含めて記憶もない」

  10. 『ポケカ』新パック「インフェルノX」より10枚の新カード公開!“反撃”に注意の「メガヘラクロスex」や「ムウマージex」など

アクセスランキングをもっと見る