人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン』真正面から見た「フルフル」が怖い!海外公式の“どアップ画像”に「いいね」1.4万超え

海外公式Twitterが「フルフル」を真正面から撮影した画像を投稿し、大きな注目を集めています。似ていると話題の「ウミディグダ」に反応か?

任天堂 Nintendo Switch
Monster Hunter(@monsterhunter)より引用。
  • Monster Hunter(@monsterhunter)より引用。
  • 『モンハン』真正面から見た「フルフル」が怖い!海外公式の“どアップ画像”に「いいね」1.4万超え
  • 『モンハン』真正面から見た「フルフル」が怖い!海外公式の“どアップ画像”に「いいね」1.4万超え

モンスターハンターライズ』シリーズの海外公式Twitterにて、「フルフル」を真正面から撮影した画像が投稿され、大きな注目を集めています。

フルフルといえば、ブヨブヨした皮膚に目がない顔、伸縮自在の体など、その生態に不気味さを覚える人も多いモンスター。一方で熱狂的なファンも一定数おり、シリーズを通して高い知名度を誇っています。

9月29日の午前4時頃、海外公式Twitterは「Finally...A FRIEND!」のコメントを添えて、真正面から撮影したフルフルを投稿。真正面もさることながら、どアップでの画像になっており、そのインパクトは抜群です。

顔が大きすぎて胴体が見えづらいことから、「一瞬カービィ体型かと思った」や「『バイオハザードRE3』の「ハンターγ」に見える」といった声なども集まり、同ツイートは記事執筆時点で1.4万件の「いいね」を記録。話題を集めることとなりました。

なお、9月28日の夜には、『ポケットモンスター』シリーズの新ポケモン「ウミディグダ」が初公開。その姿が「フルフルに似ている」として、一時期フルフルがTwitterトレンド入りしていました。

海外公式Twitterによるこのタイミングでのフルフル公開も、ウミディグダに反応したのかもしれません(※ちなみに、このフルフル自体は2022年3月にも投稿済み)。また、本ツイートの返信欄にも、フルフルとウミディグダを融合させたような画像が複数投稿。ファンも盛り上がることとなりました。


モンスターハンターライズ + サンブレイク セット -Switch
¥7,336
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  2. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

    『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  3. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  4. ブラウニーブラウン『マジカルバケーション』生誕10周年イベントをTwitterで開催 ― ユーザーの質問にも回答

  5. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  6. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  7. 『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  9. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  10. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る