人生にゲームをプラスするメディア

『ワンピース オデッセイ』は『ONE PIECE』愛に溢れた大作!麦わらの一味の大冒険の夜が明ける【TGS2022】

『ONE PIECE』愛に溢れたファン必見の1本!

任天堂 Nintendo Switch
『ワンピース オデッセイ』は『ONE PIECE』愛に溢れた大作!麦わらの一味の大冒険の夜が明ける【TGS2022】
  • 『ワンピース オデッセイ』は『ONE PIECE』愛に溢れた大作!麦わらの一味の大冒険の夜が明ける【TGS2022】
  • 『ワンピース オデッセイ』は『ONE PIECE』愛に溢れた大作!麦わらの一味の大冒険の夜が明ける【TGS2022】
  • 『ワンピース オデッセイ』は『ONE PIECE』愛に溢れた大作!麦わらの一味の大冒険の夜が明ける【TGS2022】
  • 『ワンピース オデッセイ』は『ONE PIECE』愛に溢れた大作!麦わらの一味の大冒険の夜が明ける【TGS2022】
  • 『ワンピース オデッセイ』は『ONE PIECE』愛に溢れた大作!麦わらの一味の大冒険の夜が明ける【TGS2022】
  • 『ワンピース オデッセイ』は『ONE PIECE』愛に溢れた大作!麦わらの一味の大冒険の夜が明ける【TGS2022】
  • 『ワンピース オデッセイ』は『ONE PIECE』愛に溢れた大作!麦わらの一味の大冒険の夜が明ける【TGS2022】
  • 『ワンピース オデッセイ』は『ONE PIECE』愛に溢れた大作!麦わらの一味の大冒険の夜が明ける【TGS2022】

9月15日から18日まで幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ2022(以下「TGS2022」)」。バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/PS5/Xbox SeriesX|S/PC(Steam)向けRPG『ONE PIECE ODYSSEY(ワンピース オデッセイ)』の試遊体験を実施しています。

連載25周年、原作とアニメが1,000話を突破、映画『ワンピース フィルムレッド』の興行収入が100億円を突破するなど、破竹の勢いで突き進む『ONE PIECE』のRPGゲームとして開発された本作は、「麦わらの一味」の冒険にクローズアップ。

原作さながらのギャグとツッコミの掛け合い、シリアスな展開との温度差、ピンチの仲間を救う展開やセリフなど、麦わらの一味の冒険を追体験できる要素満載です。

戦闘はターン制かつ、敵味方含め複数エリアが存在し、近接戦闘キャラは敵撃破後に味方の近くやより遠くの敵にアプローチ可能、遠距離攻撃キャラは離れた位置から支援可能といった、麦わらの一味それぞれの役割がわかりやすい形になっています。

さらに、コンシューマーやモバイル向けどちらのゲームにもたびたび登場する「三すくみ」の理解しやすい相性システムを取り入れてるのも一つの特徴です。バトルはなるべくわかりやすく、そのうえで『ONE PIECE』らしさを感じさせる仕上がりになってます。

また、キャラクターのレベルアップ時や技使用時にはフルボイスで喋ったり、繊細な3Dモデルの作り込みが豊かだったり、個別に衣装を設定できたりなど、『ONE PIECE』ファンにとってたまらない作品となっています。

尾田先生のイラスト+コメントも・・!

『ワンピース オデッセイ』は2023年1月12日発売予定。現時点で未公開の情報もたくさんありそうなので、続報を楽しみに冒険の夜明けを待ちましょう!

《sola4do》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』読者の「DLCで参戦してほしいファイター」1位は“かわいいアイツ”!【読者アンケート】

    『スマブラSP』読者の「DLCで参戦してほしいファイター」1位は“かわいいアイツ”!【読者アンケート】

  2. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  3. 『スプラトゥーン3』バンカラ街は『2』の最終フェス結果から生まれた!ハイカラ地方との位置関係など、イカ世界の地図も公開

    『スプラトゥーン3』バンカラ街は『2』の最終フェス結果から生まれた!ハイカラ地方との位置関係など、イカ世界の地図も公開

  4. 『パワプロ2022』魔球「ギャラクシー・ゼロ」が“歴代最強”レベル!?バーチャル債務者YouTuber・天開司もお手上げ…

  5. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』界の人気Vtuber!? 可愛い「ライブ」の“裏の顔”に翻弄される「イビルツイン」テーマを解説

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『ポケモン ダイパリメイク』女性モブトレーナーが魅力的すぎる!? キュートからセクシーまで…

  10. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

アクセスランキングをもっと見る