人生にゲームをプラスするメディア

美少女からドラゴンまで千変万化!?20周年を迎える『デュエマ』コッコ・ルピアの変遷を振り返る

元祖「コッコ・ルピア」しか知らない決闘者には信じられないような姿も…!?

その他 特集
美少女からドラゴンまで千変万化!?20周年を迎える『デュエマ』コッコ・ルピアの変遷を振り返る
  • 美少女からドラゴンまで千変万化!?20周年を迎える『デュエマ』コッコ・ルピアの変遷を振り返る
  • 美少女からドラゴンまで千変万化!?20周年を迎える『デュエマ』コッコ・ルピアの変遷を振り返る
  • 美少女からドラゴンまで千変万化!?20周年を迎える『デュエマ』コッコ・ルピアの変遷を振り返る

本家『デュエマ』ではドラゴンに!?

『デュエプレ』で美少女に変身し、多くの決闘者を驚かせた「コッコ・ルピア」。しかしこのクリーチャーの変身は、それだけではありません。本家『デュエマ』においても、「コッコ・ルピア」を知るかつての決闘者がみれば、驚くような変貌を遂げているのです。

ボルシャック・栄光・ルピア」は、火と自然の多色カードで3マナ4000打点。種族はファイアー・バード/アーマード・ドラゴンで、場に出た時、自分の山札の上から1枚目をタップしてマナゾーンに置き、それがドラゴンであれば追加でもう1枚マナゾーンに置くという、強力な効果を持っています。

「名前に“ボルシャック”と“栄光”が入っている(名称サポートが受けられる)」「3マナ4000打点」「最大2マナもマナブーストする効果」と、本家「コッコ・ルピア」からは考えられないほどの強化を受けた同カード。現代『デュエマ』のカードパワーの高さを感じさせます。

そして何より注目したいのは、「種族にドラゴンが入っている」という点。本家「コッコ・ルピア」の「自分のドラゴンの召喚コストを2少なくする」という効果の恩恵を受けることもできますし、進化ドラゴンの元になることもできるのです。主人公のエースである、カッコいいドラゴンを助けることでお馴染みだった「コッコ・ルピア」。まさかそのご本人(鳥)がドラゴンになるとは…と、多くのプレイヤーを驚かせたようです。

美少女に変身したり、ドラゴンになったりと大忙しの「コッコ・ルピア」。1度『デュエマ』を離れてしまった…という決闘者の中からも、アプリ『デュエプレ』などを通じてこのカードの変身した姿に触れ、懐かしさから復帰する人も出てきている様子。

今年20周年を迎える長寿カードゲームとなった『デュエマ』。その看板クリーチャーが、今後どのような活躍を見せてくれるのか…。楽しみですね!


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. 衝撃の展開だった「ガンダム ジークアクス」第7話!サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで新メカが一挙出現

    衝撃の展開だった「ガンダム ジークアクス」第7話!サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで新メカが一挙出現

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. サイコガンダムにギャン、キケロガにハンブラビ…「ジークアクス」7話登場の機体が話題!ガンプラ「HG エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)」もカッコ良い【週間ニュースランキング】

  6. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  7. “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  8. 【Amazonセール】シンプルに使えるポータブルHDDや仕事用にも最適な内蔵タイプまで、お買い得なハードディスクがずらり!

アクセスランキングをもっと見る