人生にゲームをプラスするメディア

「メガドラミニ2」収録の『エイリアンソルジャー』だけで元が取れる? むしろ5台分の価値!?【収録作振り返り】

「メガドラミニ2」は、『エイリアンソルジャー』の収録だけで元が取れる? オリジナル版についている現状のプレミア価格から本作の特徴まで、分かりやすくお届けします。

その他 特集
「メガドラミニ2」収録の『エイリアンソルジャー』だけで元が取れる? むしろ5台分の価値!?【収録作振り返り】
  • 「メガドラミニ2」収録の『エイリアンソルジャー』だけで元が取れる? むしろ5台分の価値!?【収録作振り返り】
  • 「メガドラミニ2」収録の『エイリアンソルジャー』だけで元が取れる? むしろ5台分の価値!?【収録作振り返り】
  • 「メガドラミニ2」収録の『エイリアンソルジャー』だけで元が取れる? むしろ5台分の価値!?【収録作振り返り】
  • 「メガドラミニ2」収録の『エイリアンソルジャー』だけで元が取れる? むしろ5台分の価値!?【収録作振り返り】
  • 「メガドラミニ2」収録の『エイリアンソルジャー』だけで元が取れる? むしろ5台分の価値!?【収録作振り返り】
  • 「メガドラミニ2」収録の『エイリアンソルジャー』だけで元が取れる? むしろ5台分の価値!?【収録作振り返り】
  • 「メガドラミニ2」収録の『エイリアンソルジャー』だけで元が取れる? むしろ5台分の価値!?【収録作振り返り】
  • 「メガドラミニ2」収録の『エイリアンソルジャー』だけで元が取れる? むしろ5台分の価値!?【収録作振り返り】

■あのトレジャーが生み出した、メガドラ後期の名作アクション!

セガ公式サイトのバーチャルコンソールページより

オリジナル版の中古相場が非常に高値な『エイリアンソルジャー』ですが、本作は決してプレミア価格だけで注目されているゲームではありません。

本作はステージクリア型のアクションゲームで、その構成だけ見るとこのジャンルには多くあるタイプです。しかし、ステージ数は多く道中は短めで、大型のボスとの連戦に挑むような刺激的なアクション構成がプレイヤーを待ち受けています。

攻略のカギとなる「0移動爆装(ゼロバースト)」、完全無敵の回避行動「0(ゼロ)移動」、ライフアイテムの出現にも使える「カウンターフォース」といった特殊行動や、4つまで装備できる特殊武器を使いこなすアクション性は、プレイヤー側の選択肢を増やし、攻略の糸口を模索するアクションゲームの醍醐味をたっぷり味わわせてくれます。

セガ公式サイトのバーチャルコンソールページより

個性的で強大なボスとの連戦は柔軟な戦い方が求められ、難易度自体はかなり高め。だからこそ、自分の腕前が磨かれていく感覚をダイレクトに実感でき、試行錯誤とその突破が大きな快感に繋がります。

しかも本作の開発を手がけているのは、当時“職人集団”と讃えられることも多かった「トレジャー」が担当。『ガンスターヒーローズ』にはじまり、『ダイナマイトヘッディー』に『幽☆遊☆白書 魔強統一戦』と、いずれも好評を博した名作ゲームを次々と生み出した同社には、メガドライブファンから絶大な支持が寄せられます。そんなトレジャー製だからこそファンも期待を高め、そして同社の開発陣はその想いに応える結果を出してくれました。

セガ公式サイトのバーチャルコンソールページより

しかし『エイリアンソルジャー』がリリースされた当時、時代はすでに次世代機へと移行。セガ自身も、本作発売に先駆けた1994年11月に、セガサターンを発売したばかり。そのため大半のゲームファンはそちらに目を向け、出来栄えの良さにも関わらず『エイリアンソルジャー』に集まる注目はかなり少なめでした。

ですが、口コミを中心に好評を博し、『エイリアンソルジャー』はコアゲーマー層での人気を高めていきます。また、メガドライブ末期で生産数が少なかったことも拍車をかけ、需要と供給のバランスから今日のようなプレミア価格へと移行しました。


セガ公式サイトのバーチャルコンソールページより

オリジナル版の中古相場は目を見張るほどの『エイリアンソルジャー』ですが、「メガドライブミニ2」を購入するだけでプレミアソフトも手軽に遊べます。

実は、前機「メガドライブミニ」のアジア版に『エイリアンソルジャー』が収録されていましたが、アジア版「メガドライブミニ」も現時点ではプレミア価格に移行。そのため、コスパ良く恒久的に『エイリアンソルジャー』を手に入れたいなら、やはり「メガドライブミニ2」を買うのが最もお手頃です。(Steam版は英語のみ&PC本体とオンライン環境も必要なため)

一部では予約が締め切られていますが、オンライン上でもまだ予約を受け付けている店舗があるので、欲しい方は今のうちに予約を済ませておきましょう。そしてぜひ、この『エイリアンソルジャー』と出会ってください。


メガドラタワーミニ2
¥8,250
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
「メガドライブミニ2」お守り
¥990
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

    “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  3. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  6. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

アクセスランキングをもっと見る