人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン3』新ルール「トリカラバトル」の詳細判明!3チームが入り乱れて戦う特別なバトル

『スプラトゥーン3』新登場のルール「トリカラバトル」の詳細が公開されました。8月28日の「前夜祭」にて、後半の6時間に体験できます。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン3』新ルール「トリカラバトル」の詳細判明!3チームが入り乱れて戦う特別なバトル
  • 『スプラトゥーン3』新ルール「トリカラバトル」の詳細判明!3チームが入り乱れて戦う特別なバトル
  • 『スプラトゥーン3』新ルール「トリカラバトル」の詳細判明!3チームが入り乱れて戦う特別なバトル
  • 『スプラトゥーン3』新ルール「トリカラバトル」の詳細判明!3チームが入り乱れて戦う特別なバトル
  • 『スプラトゥーン3』新ルール「トリカラバトル」の詳細判明!3チームが入り乱れて戦う特別なバトル
  • 『スプラトゥーン3』新ルール「トリカラバトル」の詳細判明!3チームが入り乱れて戦う特別なバトル
  • 『スプラトゥーン3』新ルール「トリカラバトル」の詳細判明!3チームが入り乱れて戦う特別なバトル
  • 『スプラトゥーン3』新ルール「トリカラバトル」の詳細判明!3チームが入り乱れて戦う特別なバトル
  • 『スプラトゥーン3』新ルール「トリカラバトル」の詳細判明!3チームが入り乱れて戦う特別なバトル

ニンテンドースイッチ向けシューター『スプラトゥーン3』にて、新登場のルール「トリカラバトル」の詳細が公開されました。

トリカラバトルは、フェスマッチの後半に開催される、3チームが入り乱れて戦う特別なバトルです。中間発表で2位と3位の勢力から2人ずつ、1位の勢力から4人が参加し、「2人vs4人vs2人」で3つの勢力が一同に地面を塗りまくるバトルが発生します。

1位チームの4人はステージ中央から、2位/3位チームの2人ペアはステージ両端から、1位チームをはさみこむ形でバトルがスタート。1位チームは守備側として、2位/3位チームは攻撃側として、3分後にナワバリを一番多く確保することが目的となります。

バトルの鍵を握るのが、ステージ中央に出現する「スーパーシグナル」の存在。攻撃側がスーパーシグナルに触れると「トライ」が発生し、一定時間キープすると、周囲にインクを吐き出してナワバリを広げてくれる「マトイ」が届けられ、バトルを有利に進められます。

トライ中に倒されると失敗になりますが、トライするたびに必要時間は短縮。諦めずに何度もトライしましょう。なお、スーパーシグナルは1回のバトルで2個まで出現します。

もちろん、守備側も黙って見ているわけにはいきません。スーパーシグナルにトライされ続けると、いつかは「マトイ」が出現してしまうため、いかに攻撃側を倒し、スーパーシグナルを守り切れるかが大事になってきます。

トリカラバトルのプレイ方法ですが、2位/3位の勢力は「トリカラアタック」モードを選ぶことで挑戦可能。1位の勢力は「フェスマッチ(オープン)」を選んでいると挑まれることがあります。なお、「フェスマッチ(チャレンジ)」を選んでいる場合、トリカラバトルは発生しません。


「トリカラバトル」は、8月28日9時00分~21時00分に開催される『スプラトゥーン3 前夜祭』で体験可能。後半の6時間(15時00分~21時00分)に「トリカラバトル」が発生するといいます。


スプラトゥーン3 -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  4. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  5. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  6. ピカチュウじゃないよミミッキュだよ!『ポケモン』ハロウィン特設サイトがオープン

  7. ポケモン×バンプのMV「GOTCHA!」が「ポケモンオタクが作った激エモMV」だったので解説させてくれ

  8. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る