人生にゲームをプラスするメディア

8月20日は【蚊の日】魅惑の“生足”も堪能できる!今こそPS2伝説の“バカゲー”『蚊』を語りたい!

SCE(現SIE)が誇る不朽の“迷作”を振り返ります。

その他 特集
8月20日は【蚊の日】魅惑の“生足”も堪能できる!今こそPS2伝説の“バカゲー”『蚊』を語りたい!
  • 8月20日は【蚊の日】魅惑の“生足”も堪能できる!今こそPS2伝説の“バカゲー”『蚊』を語りたい!
  • 8月20日は【蚊の日】魅惑の“生足”も堪能できる!今こそPS2伝説の“バカゲー”『蚊』を語りたい!
  • 8月20日は【蚊の日】魅惑の“生足”も堪能できる!今こそPS2伝説の“バカゲー”『蚊』を語りたい!

プーンという音を立てて飛び回り、人間を刺す「蚊」。その蚊に記念日があることはご存知でしょうか。8月20日は、蚊の記念日こと「ワールドモスキートデー」。英国の学者ロナルド・ロスが、ハマダラカの体内からマラリアの原虫を発見したことを記念して制定されました。

今回はそんな蚊にまつわるゲーム、その名もなんと『』をご紹介。PS2の歴史に残る伝説の“バカゲー”を振り返ります。

“蚊”になりきれる唯一無二のゲーム

『蚊』は2001年、Sony Computer Entertainmentから発売されたPS2向けのゲームソフト。そのタイトル通り、プレイヤーは蚊となって日本のある家庭「山田家」の人々から血を吸うことが目的となります。

恐らく過去にも未来にも存在しない、画期的なコンセプトを持つ同ゲーム。当時は大きな話題となり、舞台をハワイに移した続編『蚊2 レッツゴーハワイ』も発売されるほどの人気となりました。

同作最大の特色は、なんといっても“蚊”になりきって行うアクションの数々。標的となる人間のストレスを把握し、油断した一瞬の隙を突いて接近、「吸血ポイント」に取り付き、血を吸い取っていくこととなります。万が一存在に気づかれると、「バトルモード」に突入。人間たちは攻撃を仕掛けてくるため、上手く飛び回って回避しなければなりません。

この“蚊”との仁義なき戦いという、日本人ならば誰もが経験したことのある状況を、見事にゲームに落とし込んだ同作。コンセプト的には“バカゲー”ですが、独自のゲーム体験を提供してくれる非常に面白い作品に仕上がっています。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

    「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  2. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

    「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  3. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  4. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  5. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  6. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  7. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

  8. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  9. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  10. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

アクセスランキングをもっと見る