人生にゲームをプラスするメディア

新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

やんちゃな性格が災いして、ファンを心配させてしまうことも…。

モバイル・スマートフォン iPhone
新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に
  • 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に
  • 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

今後、『ウマ娘 プリティーダービー』に登場することが予告されている新ウマ娘・タニノギムレット。ユニークな風貌と強烈なキャラクター性によって、早くも話題となっていますが、なぜ彼女は「眼帯キャラ」なのでしょうか。

眼光鋭い三白眼が特徴

タニノギムレットは、1999年5月4日生まれの競走馬。2002年にクラシック戦線を迎えた、いわゆる「02世代」であり、シンボリクリスエスなどの強豪を抑えて「日本ダービー」に勝利したことで知られています。

その一方、『ウマ娘』ファンにとってはウオッカの父という印象が強いかもしれません。当然ウマ娘化されるタニノギムレットの設定にも、そうしたキャリアや関係性が反映される予定。2022年秋に公開される新作ショートアニメシリーズ「うまゆる」でも、2人は共演を果たすようです。

ともあれ、そんな『ウマ娘』のタニノギムレットを見ていて気になるのは、やはりそのキャラクターデザインでしょう。長い前髪からチラリと覗いた右目に、スタイリッシュな眼帯を付けていました。

もちろんこのデザインも、モデル馬に元ネタがあると言われています。というのも競走馬としてのタニノギムレットは、右目と左目の形が大きく異なってるのが特徴。黒目がちな右目に対して、左目は三白眼とも言うべき見た目となっており、鋭い眼光を放っています。その個性をビジュアル化するために、「眼帯キャラ」になったのではないでしょうか。

ウマ娘と思わぬシンクロが…

なお、タニノギムレットは競走馬・種牡馬として現役を引退した後、北海道日高町にある引退馬牧場「Yogiboヴェルサイユリゾートファーム」で第二の馬生を送っています。同牧場のTwitterアカウントでは、やんちゃな性格であることが常々伝えられており、ファンたちの目を釘付けにしていました。

そんな人気者のタニノギムレットですが、最近牧場に見学に行った人からは「眼帯を付けていた」という報告が続出。そこまで大きな怪我ではないようですが、左目に眼帯を付けた状態となっており、ウマ娘とまさかのシンクロを果たしていました。

ネット上では「早く治ると良いね…」「おめめ大事にしてほしい」と心配する声が相次いでいる一方、「まさか本人?本馬?の眼帯姿が見れるとは思わなくてビックリ」と驚く人も。

もちろんたんなる偶然ではあるのですが、どこか運命のようなものを感じるタイミングの合い方。『ウマ娘』から知った人も、ぜひ競走馬のタニノギムレットを愛でてあげてくださいね。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  2. 『FGO』アニメ化するなら何章がいい?結果発表―2つの章が大接戦!【読者アンケート】

    『FGO』アニメ化するなら何章がいい?結果発表―2つの章が大接戦!【読者アンケート】

  3. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

    『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  4. 『キャバ嬢っぴ』新規キャラ登場、『イナズマイレブン』シリーズ初のアプリ『イナズマイレブン ダッシュ』映画公開と同時に配信

  5. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  6. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  7. 『ウマ娘』キタサンブラックとスイープトウショウの関係性が熱い!月の石に隠された秘密

  8. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

  9. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  10. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

アクセスランキングをもっと見る