人生にゲームをプラスするメディア

新ウマ娘・デアリングタクトも!トレーナーなら知っておきたい令和の「競馬黄金期」

2018年、それは「ウマ娘」アニメ1期が放送された年。そして「競馬黄金期」始まりの年──。

モバイル・スマートフォン iPhone
新ウマ娘・デアリングタクトも!トレーナーなら知っておきたい令和の「競馬黄金期」
  • 新ウマ娘・デアリングタクトも!トレーナーなら知っておきたい令和の「競馬黄金期」
  • 新ウマ娘・デアリングタクトも!トレーナーなら知っておきたい令和の「競馬黄金期」

今後『ウマ娘 プリティーダービー』に登場することが決定している競走馬・デアリングタクト。初となる現役競走馬からのウマ娘化ですが、競馬ファンの間では令和の「競馬黄金期」に活躍した名馬としても有名です。本稿では、その激動の時代を振り返ってみましょう。

2020年の競馬界はスター揃い

デアリングタクトは、2017年4月生まれの競走馬。2019年にデビューし、「2歳新馬戦」を勝利で飾ります。その後3歳を迎えると、同世代の牝馬の頂点を競う「桜花賞」「優駿牝馬」(オークス)「秋華賞」の牝馬三冠レースに出走し、見事に勝利を収めました。すなわち、史上6頭目となる三冠牝馬の誕生です。

実はこの時代、牡馬の3歳世代にも、ものすごい馬が登場していました。かの有名なディープインパクトの子、コントレイルです。

コントレイルもまた2020年に3歳を迎え、牡馬の頂点を競う「皐月賞」「東京優駿」(日本ダービー)「菊花賞」のクラシック三冠レースに出走。見事無敗で全勝し、史上8頭目の三冠馬となりました。

さらには同じ時代に、もう一頭の三冠馬としてアーモンドアイが存在したのが驚くべきところ。2015年に生まれ、2018年の牝馬三冠レースに全勝した三冠牝馬です。その後もGIレースで勝利を重ね、最終的にはJRA史上最多となる「国内外の芝GIで9勝」の大記録を打ち立てました。

かくして2020年は、競馬史でも類を見ない黄金時代に。その総決算とも言えるレースが、11月29日に東京競馬場で開催された「ジャパンカップ」でした。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

    『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  2. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

    『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. “昔ながら”からの脱却―『ワールドフリッパー』のドット絵はなぜ今風に見えるのか?こだわりが凝縮した開発インタビュー

  6. 『FGO』アナスタシアはなぜ英霊となったのか?史実から考える【ネタバレ有】

  7. 『FGO』新要素「サーヴァントコイン」を解説!最大強化にかかる枚数は?オススメ「アペンドスキル」も紹介

  8. 『ウマ娘』ツルマルツヨシがレースシーン参戦!なんと「勝負服モデル」も初公開

  9. レジェンド棋士・羽生善治氏が突如『FGO』オベロンの画像投稿!羽海野チカ先生はじめ、マスターたち騒然

  10. スマホをWiiリモコンのように使ってプレイするAndroidアプリ『Motion Tennis Cast』登場

アクセスランキングをもっと見る