人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』最も多くLV120にされた「★1~3」のサーヴァント、第1位は「アーラシュ」…じゃない!? 「以蔵」も第5位に着地

『FGO』で「最も多くLV120にされた「★1~3」のサーヴァント」は誰なのか。そのベスト10を公開。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』最も多くLV120にされた「★1~3」のサーヴァント、第1位は「アーラシュ」…じゃない!? 「以蔵」も第5位に着地
  • 『FGO』最も多くLV120にされた「★1~3」のサーヴァント、第1位は「アーラシュ」…じゃない!? 「以蔵」も第5位に着地
  • 『FGO』最も多くLV120にされた「★1~3」のサーヴァント、第1位は「アーラシュ」…じゃない!? 「以蔵」も第5位に着地
  • 『FGO』最も多くLV120にされた「★1~3」のサーヴァント、第1位は「アーラシュ」…じゃない!? 「以蔵」も第5位に着地
  • 『FGO』最も多くLV120にされた「★1~3」のサーヴァント、第1位は「アーラシュ」…じゃない!? 「以蔵」も第5位に着地
  • 『FGO』最も多くLV120にされた「★1~3」のサーヴァント、第1位は「アーラシュ」…じゃない!? 「以蔵」も第5位に着地
  • 『FGO』最も多くLV120にされた「★1~3」のサーヴァント、第1位は「アーラシュ」…じゃない!? 「以蔵」も第5位に着地
  • 『FGO』最も多くLV120にされた「★1~3」のサーヴァント、第1位は「アーラシュ」…じゃない!? 「以蔵」も第5位に着地

『Fate/Grand Order』(以下、FGO)のリアルイベント「Fate/Grand Order Fes. 2022 ~7th Anniversary~」で実施されたステージイベント【FGO Fes. 2022】「Fate/Grand Order」スタッフトーク」にて、新たな集計データが明かされました。

スタッフトークでは様々なデータを公開することが多く、今回は「最も多くLV120にされた「★1~3」のサーヴァント」というテーマのデータを発表。『FGO』は、レア度が低くとも有用度が高いサーヴァントが多く、低レアでもLV120まで育てている方が少なからずいます。

もちろん「好き」という理由で入れる方もいますが、そうした想いや熱意が、誰に対して特に多く注がれているのか。その傾向が、今回判明しました。

■第5位:「岡田以蔵」

最初にベスト5入りを果たしたのは、第5位の「岡田以蔵」。彼が『FGO』に実装された際はSNSなどで大きな盛り上がりを見せ、史実の彼を記した書籍の売上が伸びたというエピソードもあるほど。その人気の高さを踏まえれば、彼に愛や熱意を注いだ方が多いのも納得です。

■第4位:「クー・フーリン(ランサー)」

その「以蔵」を制したのは、『Fate』シリーズにおける古株のひとり「クー・フーリン」。「クー・フーリン」と一口に言っても、『FGO』では複数のサーヴァントが存在しますが、この順位に輝いたのはランサーの「クー・フーリン」です。長く愛されているサーヴァントですが、その支持の根強さが今回も表れました。

■第3位:「ロビンフッド」

後続を振り切り、「ロビンフッド」が第3位に着地。目立つポジションを出来るだけ避け、要領よくこなしたいと考えつつも、面倒見が良く、頼れるお兄さん的な役割もこなす「ロビンフッド」。また戦闘面でも頼りになり、スキルと噛み合った時の宝具威力は★3とは思えないほどのダメージを叩き出します。

物語的にも、そしてバトル面でも包容力の高さを覗かせる彼が、このランキングの上位に来るのは当然の話かもしれません。

■第2位:「アーラシュ」

ここまでは★3が台頭していましたが、★1の「アーラシュ」が第2位に食い込みました。レア度は最も低いのに、特殊な宝具の効果(退場による擬似的なオーダーチェンジが可能)から、今もまだ使われる機会が多いサーヴァントです。

★1のネックであるステータスの低さは、LV上限を突破することである程度補えます。そうした目的もあり、今回のテーマである「LV120」まで育て上げた方もいることでしょう。ですが、この「アーラシュ」を抑えるほどのサーヴァントが、1騎だけ存在した模様です。

■第1位:「清姫」

今回のアンケートで堂々の第1位を獲得したのは、こちらも★3のサーヴァント「清姫」でした。水着化するとランサーになる彼女ですが、この順位を勝ち取ったのはバーサーカーの「清姫」。嘘を見抜き、愛にその身を焦がす彼女が、★1~★3の範囲では最も多くの愛や熱意が集まる結果となりました。

キャラクターとしての存在感は今も根強く、先日披露された第2部 第6.5章にも登場。立場は変われど、変わらぬ魅力を放ち続ける彼女だからこそ、多くの方がV120へと導いたのでしょう。

■第6位以下も大混戦!

ベスト5も納得できる面々でしたが、第6位以下も人気の高いサーヴァントがズラリ。宝具での大ダメージが期待できる第6位の「牛若丸(ライダー)」、「クー・フーリーン」と同様長く愛される第7位の「メドゥーサ(ライダー)」、こちらも宝具が特徴的な第8位「陳宮」と続きます。そして第9位「佐々木小次郎」、第10位「シャルロット・コルデー(アサシン)」もベスト10入りを果たし、ランキングのベスト10が明らかとなりました。

LV120まで育てるには、かなりの労力が求められます。戦力の底上げだけなら、LV100のサーヴァントを複数用意した方が、より広い状況に対応できます。しかし、合理性だけが人の心を動かす理由ではないのでしょう。そうした想いが、「清姫」を第1位に押し上げたのかもしれません。

【「最も多くLV120にされた「★1~3」のサーヴァント」ベスト10】
第1位:「清姫」
第2位:「アーラシュ」
第3位:「ロビンフッド」
第4位:「クー・フーリン(ランサー)」
第5位:「岡田以蔵」
第6位:「牛若丸(ライダー)」
第7位:「メドゥーサ(ライダー)」
第8位:「陳宮」
第9位:「佐々木小次郎」
第10位:「シャルロット・コルデー(アサシン)」


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

    【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. セガ、ホラーアドベンチャー要素を楽しめる脱出ゲーム『夢魅つつ』をEZweb向けに配信

    セガ、ホラーアドベンチャー要素を楽しめる脱出ゲーム『夢魅つつ』をEZweb向けに配信

  4. 元気モバイルからiモード向けゲームアプリ『ポケット高校野球 '07』『武田群雄伝 火の章』登場

  5. オモチャバトル・シミュレーション『ギミカルハート 魔法人形ルミエッタ』iモードで10月19日配信開始

  6. オモチャバトル・シミュレーション『ギミカルハート 魔法人形ルミエッタ』EZwebで11月26日配信開始

  7. 『FGO』何度も出てくるエリちゃん達にはどんな違いがあるのか!? 5人のエリザベートを並べて調べてみた【特集】

  8. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  9. 花澤香菜さんの直筆サイン色紙が当たる!『天空のアムネジア』天照大神登場記念RTキャンペーンは、10月末まで

  10. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

アクセスランキングをもっと見る