人生にゲームをプラスするメディア

『FFVII』25周年を記念したトレカ&「クラウド」フィギュアが登場!デジタル上で楽しめる、新たな仕組みにも注目

『ファイナルファンタジーVII』25周年記念グッズとして、トレーディングカードとアクションフィギュアが登場。どっちもファンなら堪らんな……!

ソニー PS5
『FFVII』25周年を記念したトレカ&「クラウド」フィギュアが登場!デジタル上で楽しめる、新たな仕組みにも注目
  • 『FFVII』25周年を記念したトレカ&「クラウド」フィギュアが登場!デジタル上で楽しめる、新たな仕組みにも注目
  • 『FFVII』25周年を記念したトレカ&「クラウド」フィギュアが登場!デジタル上で楽しめる、新たな仕組みにも注目
  • 『FFVII』25周年を記念したトレカ&「クラウド」フィギュアが登場!デジタル上で楽しめる、新たな仕組みにも注目
  • 『FFVII』25周年を記念したトレカ&「クラウド」フィギュアが登場!デジタル上で楽しめる、新たな仕組みにも注目
  • 『FFVII』25周年を記念したトレカ&「クラウド」フィギュアが登場!デジタル上で楽しめる、新たな仕組みにも注目
  • 『FFVII』25周年を記念したトレカ&「クラウド」フィギュアが登場!デジタル上で楽しめる、新たな仕組みにも注目
  • 『FFVII』25周年を記念したトレカ&「クラウド」フィギュアが登場!デジタル上で楽しめる、新たな仕組みにも注目
  • 『FFVII』25周年を記念したトレカ&「クラウド」フィギュアが登場!デジタル上で楽しめる、新たな仕組みにも注目

スクウェア・エニックスは7月21日、『ファイナルファンタジーVII』誕生25周年記念の新商品を発表しました。

2022年に誕生から25年を迎えた『ファイナルファンタジーVII』。登場する商品はトレーディングカードコレクション「ファイナルファンタジーVII アートミュージアム デジタルカードプラス」と、アクションフィギュア「ファイナルファンタジーVII ブリングアーツ <クラウド・ストライフ >」です。

本商品はデジタル上でも楽しむことができるものであり、購入者へは専用サイトでの閲覧サービスも提供するとのこと。詳細な仕様は後日、公開予定です。

◆トレーディングカードコレクション「ファイナルファンタジーVII アートミュージアム デジタルカードプラス」

こちらは『ファイナルファンタジーVII』の25年にわたる歴代のアート、ビジュアル、名場面の数々が詰まったトレーディングカードです。

カード総数はノーマルカード99種、アナザーノーマルカード3種、シークレットカード3種類なども含めた全207種。スマートフォンやPCでも「デジタルカード」としても楽しめます。

価格はカード7枚入りの1パックが440円、発売は2023年春頃を予定しています。

◆アクションフィギュア「ファイナルファンタジーVII ブリングアーツ <クラウド・ストライフ>」

こちらは『ファイナルファンタジーVII』の主人公である「クラウド・ストライフ」のフィギュアです。オリジナルに基づき、特徴的な髪型や肩のアーマー、コスチュームを再現しつつ、精悍な顔立ちや服のしわ、質感などのディテールにもこだわりました。

またクラウドを象徴する武器「バスターソード」も付属。ゲーム本編のように手に持たせたり、背中に着けたりできます。

フィギュアには、正規品であることを証明する「デジタル正規品証明書」が付いています。商品は通常版が13,200円、デジタル版のフィギュア交換券が付いた「デジタルプラスエディション」が16,500円。2023年11月下旬に発売を予定しています。


ファイナルファンタジーVII リメイク ラージトートバッグ
¥3,080
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 全破壊、はたく、つまむ…っておい!『閃乱カグラ EV』蛇女メンバーと更衣室・コスチューム破壊の情報がHENTAI

    全破壊、はたく、つまむ…っておい!『閃乱カグラ EV』蛇女メンバーと更衣室・コスチューム破壊の情報がHENTAI

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  5. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  6. 『デジモンワールド リ:デジタイズ』アニメパートのキャラクター設定画などが公開

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  9. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  10. 『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

アクセスランキングをもっと見る