人生にゲームをプラスするメディア

『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

ローカライズ担当者・鶴見六百さんの「note」記事も必読です!

ソニー その他
『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密
  • 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密
  • 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密
  • 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

PS4・PS5ユーザー向けのサブスクサービス「PlayStation Plus」にて、『クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース』が7月のフリープレイに登場。同作はシリーズでもとくに人気が高い、初期3作品をイメージして作られたゲームです。

ではそんな『クラッシュ・バンディクー』シリーズが、なぜ日本で流行っていたのかご存じでしょうか。その裏には、ローカライズ担当者の優れた手腕がありました。

こんなに違う!?日本版『クラッシュ・バンディクー』

初期3作品はいずれも1990年代にPSで発売されましたが、アメリカの「ノーティードッグ」が制作したため、いわゆる洋ゲーにあたります。しかし日本で発売されるにあたって、海外版とは異なる要素が盛り込まれることに。とくに有名なのは、アクアクさんの機能追加でしょう。

アクアクさんはクラッシュの冒険をサポートしてくれるお助けキャラで、日本版では「フンババ!」という声とともに現れ、そのステージのボスの弱点や、隠しコースの入り口のヒントなどを語ってくれます。しかし実はこうしたアドバイスは日本版限定であり、海外版では身代わり機能しかありません。

また、『クラッシュ・バンディクー』シリーズといえば、腰を振りながら腕を身体に引き付ける“クラッシュダンス”を思い浮かべる人も多いでしょう。クラッシュの陽気な性格にぴったりのダンスで、ファンに愛されていますが、こちらも日本独自の要素。日本版のCMで生み出されたのがきっかけで、後に海外版でも採用されました。

『クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース』 懐かしの 『クラッシュ・バンディクー』 実写映像

当時のゲーム業界は、「洋ゲーはウケない」という風潮があった時代。そこで同シリーズが異例の大ブレイクを果たした理由の1つには、こうした工夫の数々があったのではないでしょうか。

ちなみに、海外のゲームを国内向けに調整する作業は、「ローカライズ」という用語で呼ばれています。それに対して、国内の文化的風土にまで踏み込んだアレンジは「カルチャライズ」と呼ばれており、『クラッシュ・バンディクー』シリーズをその成功例とする人もいるようです。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. 『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

    『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

  6. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  7. 『フリーダムウォーズ』瞳と髪型を追加するDLCが配信開始、その中身を画像で紹介

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  9. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  10. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

アクセスランキングをもっと見る