人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ:サンブレイク』「ナイツマ」漫画版作者の“ヒノエ愛”が深い…!「自分をヒノエと思い込むハンター」として、狩猟生活を満喫

「ナイツ&マジック」漫画版作者である加藤拓弐氏。2022年6月2日に『モンハンライズ』のプレイを開始した後、ヒノエのイラストを多く投稿しています。

その他 全般
加藤拓弐氏のユニークな「ヒノエ」イラストは、下の「この記事へ戻る」ボタンから見れます。
  • 加藤拓弐氏のユニークな「ヒノエ」イラストは、下の「この記事へ戻る」ボタンから見れます。
  • 加藤拓弐氏のユニークな「ヒノエ」イラストは、下の「この記事へ戻る」ボタンから見れます。

本日6月30日に発売が開始された、ニンテンドースイッチ/Steam向けハンティングACT『モンスターハンターライズ:サンブレイク』。「ナイツ&マジック」漫画版原作者である加藤拓弐氏は自身のTwitterに同作の関連イラストを多数投稿しており、ファンから注目を集めています。

2022年6月2日に、「お誘いされて遅ればせながらMHR始めたけどやっぱり楽しいなぁモンハン」と投稿した加藤氏。プレイ開始当初は男性ハンターを使っているようでしたが、約1週間後には「ヒノエさんに整形して自分のことをヒノエだと思い込んでいるハンターとしてMHRを満喫してます」とツイート。どうやらキャラクターの見た目のみを変更できる「重ね着装備」を駆使して、作中の人気キャラクター「ヒノエ」になりきって遊ぶのが気に入った様子です。

ただし、加藤氏のプレイスタイルはあくまで、“ヒノエになりきっているハンター”であり、その後も「初めからヒノエさんを再現するんじゃなくて、男キャラで開始してから改めてヒノエさんになる事に意義があると思いませんか」といった深いツイートが続々。あわせてヒノエのイラストやユニークな漫画を数多く投稿し、ファンからも「楽しそう」「やべぇよ」と様々な声が寄せられています。

しかし、数々のツイートから加藤氏の強い”ヒノエ愛”が伝わってくるのも、また事実。新作『モンハンライズ:サンブレイク』についても、「さらなる重ね着装備を求め新たな冒険が始まろうとしています」と、まだ見ぬ“ヒノエコーデ”を求めて狩猟生活を満喫すべく、意気込みが語られています。

ついに狩猟解禁となった『モンハンライズ:サンブレイク』。加藤氏が新舞台でどのようなコーデを楽しむかも、注目です。


あくありうむ。完全生産限定版 -Switch
¥8,778
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《おおなっぱ》

地球生まれです おおなっぱ

2001年8月生まれ、香川県育ち。大学では文芸、評論、ジャーナリズムを専攻中。小学生の頃、執筆関係の仕事に興味を持ち、サイト等を通して作品を複数掲載。初めてプレイしたゲームはマリオギャラクシー。好きなゲームはFE、ゼルダ、モンハン、NieRなど。好きなうどんはしっぽくうどん。日々勉強中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  4. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  5. 「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意

  6. 【特集】行く手を阻む敵は斬り伏せる!『Ghost of Yōtei』や「無双」シリーズ最新作など、爽快感抜群な剣戟アクションタイトル5選

  7. 「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

アクセスランキングをもっと見る