人生にゲームをプラスするメディア

今プレイしても楽しめる!傑作ぞろいのニンテンドー3DS『女神転生』シリーズ作品3選

初心者向けからディープなメガテンファン向けまで、幅広くご紹介!

任天堂 その他
今プレイしても楽しめる!傑作ぞろいのニンテンドー3DS『女神転生』シリーズ作品3選
  • 今プレイしても楽しめる!傑作ぞろいのニンテンドー3DS『女神転生』シリーズ作品3選
  • 今プレイしても楽しめる!傑作ぞろいのニンテンドー3DS『女神転生』シリーズ作品3選
  • 今プレイしても楽しめる!傑作ぞろいのニンテンドー3DS『女神転生』シリーズ作品3選
  • 今プレイしても楽しめる!傑作ぞろいのニンテンドー3DS『女神転生』シリーズ作品3選

ニンテンドー3DS」といえば今から約10年前、2011年に発売された携帯用ゲーム機。沢山の名作ソフトを輩出しました。今回はその中でもゲーム史に残る傑作を連発した、アトラスのソフトに着目。今プレイしても楽しめる3DSの『女神転生』シリーズ作品を3つ、ご紹介します。

ヤスダスズヒトのポップなイラストが魅力『デビルサバイバー オーバークロック』

デビルサバイバー オーバークロック』は、ニンテンドーDS向けに発売された『女神異聞録 デビルサバイバー』のリメイク作品。災害によって封鎖され悪魔が蔓延る東京で、主人公たちは生き残るために悪魔と契約し、7日間を過ごすことになります。

同作最大の特徴は、キャラクターデザインに「デュラララ!!」「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」などで有名なイラストレーターのヤスダスズヒト先生を起用している点。『女神転生』本編はエッジの効いたスタイリッシュなキャラデザが多いのですが、同作では、アニメやライトノベルで活躍するヤスダスズヒト先生らしい、ポップで可愛らしいデザインのキャラクターが主体となっています。

また、システム面でも「悪魔合体」「悪魔全書」といった、『女神転生』シリーズでお馴染みの要素はしっかりと取り入れつつ、複雑な部分は簡略化されています。イラスト的にもシステム面でもとっつきやすく、これから初めて『女神転生』シリーズをプレイするという人にもオススメです。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  2. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  3. 『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

    『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

  4. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

  5. 『Pokémon HOME』ヒスイポケモンは送れる?わざはどうなる?『ダイパリメイク』『ポケモンレジェンズ アルセウス』連携対応のQ&A

  6. 『ポケモン』チェリンボに悲しい事実?「小さい実」の行く末にショックを受けるトレーナーたち

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. スイッチ『Fit Boxing』データによるダイエット効果を報告─30日継続で平均2kg減

アクセスランキングをもっと見る