人生にゲームをプラスするメディア

『テラリア』をレゴブロックで作ると...海外プレイヤーによる再現案が注目を集める

製品化に向けたサポーター募集が行われている再現案も。

任天堂 Nintendo Switch
『テラリア』をレゴブロックで作ると...海外プレイヤーによる再現案が注目を集める
  • 『テラリア』をレゴブロックで作ると...海外プレイヤーによる再現案が注目を集める

“最終”アップデート「Labour of Love」を控える2Dサンドボックス『テラリア』ですが、レゴブロックを用いてゲーム世界の再現に挑む海外プレイヤーが現れ注目を集めています。

海外掲示板Redditにて『テラリア』をレゴブロック設計ツール「BrickLink Studio 2.0」を用いて再現した画像を公開したのはaaadvancednerdさん。まず、5月29日ごろに公開した最初の作品で『テラリア』序盤にお世話になったプレイヤーも多いであろう最低限の空間にチェスト、ワークベンチ、椅子を置いただけの四角い部屋を再現。続けて、森を探検している場面やボス「Eye of Cthulhu」と木の足場の上で戦っている場面なども同ツールで再現・公開しました。




更に6月1日ごろには、2階建てで石造りと少し豪華になった拠点やロープを使って地下を探索する様子を再現。併せて、これまでのジオラマを全て横につなげた状態での画像も公開しています。また、ダンジョンも再現するつもりがあるかとの問いには、次の作品になるかはわからないものの計画は立てており必ず再現すると返答し、今後も拡張を続けていく姿勢を示しています。

なお『テラリア』とレゴに関しては、JaoGosmaさんが「Lego Ideas」にて公開した再現案も存在。こちらについてはレゴセットとしての商品化を目指すためサポーターの募集が行われており、記事執筆時点(2022年6月3日1時30分)で7,000人以上が賛同。10,000人を突破すると商品化に向けた本格的な審査対象になるため、『テラリア』を手掛けるRe-Logicも実現に向けてプレイヤーにサポートを呼び掛けています


テラリア - PS4
¥2,700
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

    『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 超話題のゲーム『ファイナルソード』で心折れずに世界を救う10のコツ! 実は「死にゲー」……?

  6. 『ポケモン ソード・シールド』RTAは序盤からスイクン(Lv.75)が大暴れ!? ウールーを使うライバルも涙目

  7. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  8. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  9. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る