人生にゲームをプラスするメディア

『ポケカ』新弾「ダークファンタズマ」で入手しやすい“強カード”3枚―パリピな「ピッピ」で気分も青天井!

『ポケカ』強化拡張パック 「ダークファンタズマ」の、入手しやすくて強いカードをピックアップ!

その他 カードゲーム
『ポケカ』新弾「ダークファンタズマ」で入手しやすい“強カード”3枚―パリピな「ピッピ」で気分も青天井!
  • 『ポケカ』新弾「ダークファンタズマ」で入手しやすい“強カード”3枚―パリピな「ピッピ」で気分も青天井!
  • 『ポケカ』新弾「ダークファンタズマ」で入手しやすい“強カード”3枚―パリピな「ピッピ」で気分も青天井!
  • 『ポケカ』新弾「ダークファンタズマ」で入手しやすい“強カード”3枚―パリピな「ピッピ」で気分も青天井!
  • 『ポケカ』新弾「ダークファンタズマ」で入手しやすい“強カード”3枚―パリピな「ピッピ」で気分も青天井!
  • 『ポケカ』新弾「ダークファンタズマ」で入手しやすい“強カード”3枚―パリピな「ピッピ」で気分も青天井!
  • 『ポケカ』新弾「ダークファンタズマ」で入手しやすい“強カード”3枚―パリピな「ピッピ」で気分も青天井!
  • 『ポケカ』新弾「ダークファンタズマ」で入手しやすい“強カード”3枚―パリピな「ピッピ」で気分も青天井!
  • 『ポケカ』新弾「ダークファンタズマ」で入手しやすい“強カード”3枚―パリピな「ピッピ」で気分も青天井!

◆いくら倒しても蘇る悪夢…!「ゲンガー」

「ゲンガー」は、このカードがトラッシュにある場合、自分のベンチに出せる特性「ならくのうらもん」を持っています。その際、ダメカン3個が自分に乗ってしまいますが、「ダークファンタズマ」の“顔”である「ヒスイゾロアークVSTAR」のワザのダメージがアップするといった利点もあり、一概にマイナスとは言えません。

さて、このゲンガー。実は過去に収録されたカードと組み合わせても面白い性能を発揮します。その1枚目は、自分のベンチポケモンをトラッシュした数に応じてワザのダメージが上がる「アマージョV」です。

これまでアマージョVを主体にしたデッキは、毎番自分のベンチを埋めるためにサポートカードや「クロバットV」でドローをブン回さなければいけないという課題がありました。しかし新カードのゲンガーさえ入れておけば、これがスッキリ解決!だいぶ動きやすくなりそうです。

相性の良いカードの2枚目は、拡張パック「スターバース」で“安くて強い”と話題になった「ドダイトス」。2進化ポケモンでありながらもトラッシュから簡単に復帰できるゲンガーは、進化ポケモンの数によってワザのダメージが上がるドダイトスにとっても、最高の相棒となりえます。なんせゲンガーをトラッシュに送ってさえおけば、好きなタイミングで50ダメージ増やせるのですから。


《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. RGシステムの起動を再現したHGBF「スタービルドストライクガンダム」の限定カラーVer.が登場

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  4. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  5. 衝撃の展開だった「ガンダム ジークアクス」第7話!サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで新メカが一挙出現

  6. 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」チュチュの髪はどうやってヘルメットに収納してるの?設定集で斜め上すぎる公式回答

  7. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

アクセスランキングをもっと見る