人生にゲームをプラスするメディア

『FE無双 風花雪月』の“新たな物語”にファンの期待集まる! 「3学級の共闘」「大団円」「安易なハッピーエンドは嫌」と要望は多彩

発売近づく『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』。人気タイトルの新たな、そしてアクションを加えた関連作となるため、注目度が高まっています。果たしてユーザーは、どんな点が特に気になっているのでしょうか。その実態に迫ります。

その他 特集
『FE無双 風花雪月』の“新たな物語”にファンの期待集まる! 「3学級の共闘」「大団円」「安易なハッピーエンドは嫌」と要望は多彩
  • 『FE無双 風花雪月』の“新たな物語”にファンの期待集まる! 「3学級の共闘」「大団円」「安易なハッピーエンドは嫌」と要望は多彩
  • 『FE無双 風花雪月』の“新たな物語”にファンの期待集まる! 「3学級の共闘」「大団円」「安易なハッピーエンドは嫌」と要望は多彩
  • 『FE無双 風花雪月』の“新たな物語”にファンの期待集まる! 「3学級の共闘」「大団円」「安易なハッピーエンドは嫌」と要望は多彩
  • 『FE無双 風花雪月』の“新たな物語”にファンの期待集まる! 「3学級の共闘」「大団円」「安易なハッピーエンドは嫌」と要望は多彩
  • 『FE無双 風花雪月』の“新たな物語”にファンの期待集まる! 「3学級の共闘」「大団円」「安易なハッピーエンドは嫌」と要望は多彩
  • 『FE無双 風花雪月』の“新たな物語”にファンの期待集まる! 「3学級の共闘」「大団円」「安易なハッピーエンドは嫌」と要望は多彩
  • 『FE無双 風花雪月』の“新たな物語”にファンの期待集まる! 「3学級の共闘」「大団円」「安易なハッピーエンドは嫌」と要望は多彩
  • 『FE無双 風花雪月』の“新たな物語”にファンの期待集まる! 「3学級の共闘」「大団円」「安易なハッピーエンドは嫌」と要望は多彩

人気シミュレーションシリーズの最新作『ファイアーエムブレム 風花雪月』の世界観や登場人物を受け継ぐと共に、『無双』シリーズの爽快感を融合させた『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』(以下、FE無双 風花雪月)が、6月24日に発売されます。

本作は『ファイアーエムブレム無双』シリーズの2作目でもあり、『ファイアーエムブレム』(以下、FE)ファンのみならず、『無双』ファンからも関心を集めている注目作です。また、「あり得たかもしれない、新たな物語」が描かれるため、ストーリー展開も見逃せないポイントです。

約2ヶ月後の発売が待ち遠しいばかりですが、本作を待ち望むユーザーは、特にどの点に強く惹かれているのか。その傾向に迫るアンケート結果を通して、実態へと迫ります。回答者の声と自分の意見はどこまでシンクロしているのか。また、気づいていなかったポイントに迫るコメントもあることでしょう。気になる生の声を、どうぞご覧ください。

「ストーリー」と「エンディング」に期待を寄せる声が最多!



『FE』シリーズ作品は単体で完結する場合が比較的多く、後続の作品で補完されることはありますが(ドラマCDやコミカライズ含む)、ゲーム作品として続編が登場する展開は一部のタイトルに限られています。

今回のように、本編の設定を継承しつつも新たな物語を描く『FE無双 風花雪月』の登場は、非常に珍しいケースです。そのため物語面に注目する方が多く、今回のアンケートでもストーリーに期待する声が特に目立ちました。

「世界観の継承と深く掘り下げたストーリー」といった物語全般に向けた声に始まり、「原作の良さを損なわない、あり得たかも知れないもう一つの物語に期待している」「新たなシナリオの展開」「本編とは異なるストーリーであるところ」「原作のif的なストーリーが見られるようなので、それが楽しみ」と、新展開に心をくすぐられる方が続出。


また、期待する展開として、「3学級全員で敵を倒していく」「3つの学級(勢力)が共闘する展開」「本編では仲良くなれなかった3国が一緒に共闘出来たら嬉しいです」と、3学級および3国が共に手を取り合う流れを要望する声が多数寄せられました。

展開とは別にエンディングに言及するコメントも多く、「大団円」「3学級でハッピーエンドを迎えること」「選ばなかった学級の生徒も救われるシナリオ」など、幸せな結末を望む数々のコメントが。新たな物語だからこそ、新たな締めくくりを望むのも自然な話でしょう。

ですが一方で、「決して大団円にならないこと」「本編とは異なるエンディング(ただし安易なハッピーエンドだけなのは嫌)」を望む声も届いています。本編で戦争の厳しさを描いた作品だからこそ、そのこだわりを大事にして欲しいと考える方も少なくありません。

新たな物語だからこそ、これまでになかった展開を望む意見が大半。そこに救いや幸せを求める気持ちも、本編を遊んだからこそでしょう。しかし、安易な結末になるのを恐れる人もおり、求められるハードルもかなり高まっている模様です。

【読者の声】(一部抜粋)
・世界観の継承と深く掘り下げたストーリー。
・ストーリー本編。原作の良さを損なわない、あり得たかも知れないもう一つの物語に期待している。
・本編と違うシナリオと絆会話。
・級長達の関わり合いの変化。
・『本編とは違う物語』とのことなので、この作品により変化するであろうフォドラの新しい歴史と、そこに関わるキャラクターたちの物語。
・展開が違っても本編のストーリーと矛盾しないこと(キャラ性、世界観設定など)。
・ifシナリオである事を免罪符に、本編でのエーデルガルトの数々の悪行を無かった事にして誤魔化すみたいな改変は絶対止めてくれ。
・3学級協力シナリオ。
・生存ルート!共闘したいです! そして全員生きて欲しいです……!
・みんな仲良くハッピーエンド(涙)。
・ディミトリくんもエガちゃんも死なない平和END。
・本編の世界観・キャラクター等を壊さずに、外伝だからこそできるシナリオにして欲しい。
・無双なので「血の同窓会~共闘大団円」等の様々なifストーリー、シリアス~ギャグまで色々なやり取りが見られる事を期待しています。
・原作にちなんだストーリー性。2部でいっきに5年経過していた為、それまでがストーリーで見れたら嬉しい。
・風花雪月であまり語られなかった帝国と闇に蠢くものとの戦いや、ダスカーの悲劇の真相などの深掘りをしてほしい。
・風花雪月はキャラクターたちが魅力的なのはもちろんですが、世界観そのものについても同様なので、地域や気候、文化などといった細やかな部分の表現などにも期待したいです。
・本編で見れなかった展開を見れること。本編での未回収複線の回収(アガルタナバテア等)。
・前作の風花雪月花では3人の道が重なることはなかったので、今作では互いに手を取り合う姿が見られたら嬉しいです。
ただ3人が手を取り合うために前作のそれぞれが抱え主義が変わってしまうのも辛いので、なかなか難しいのかとも思っています。


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

    特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

  2. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

    「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

  3. 10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

    10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

  4. 総数なんと100点以上!「FGO Fes. 2025」で展示された10周年英霊祝装スタンディをフォトレポートでお届け

  5. 配布された遊戯王プロモカード「あまびえさん」、転売対策で「買い取りせず」と一部の店舗が告知

  6. 「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

  7. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  8. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  9. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

  10. 爆乳湯切り!爆乳ピンボール!『閃乱カグラ』新作発表会はやはり爆乳尽くし―セクシーすぎてYouTubeでは配信停止に

アクセスランキングをもっと見る