人生にゲームをプラスするメディア

インサイド読者は『原神』を何で遊んでいる?PCやスマホを押さえて圧倒的に遊ばれているのはコンソールハード!鍵はクロスセーブを活かした組み合わせ?

まだまだヒットが続きそうな原神、新しいハードでも遊んでみては?

その他 特集
インサイド読者は『原神』を何で遊んでいる?PCやスマホを押さえて圧倒的に遊ばれているのはコンソールハード!鍵はクロスセーブを活かした組み合わせ?
  • インサイド読者は『原神』を何で遊んでいる?PCやスマホを押さえて圧倒的に遊ばれているのはコンソールハード!鍵はクロスセーブを活かした組み合わせ?
  • インサイド読者は『原神』を何で遊んでいる?PCやスマホを押さえて圧倒的に遊ばれているのはコンソールハード!鍵はクロスセーブを活かした組み合わせ?

2020年9月にサービスを開始した『原神』は、世界中で大ヒットを記録したオープンワールドアクションRPGです。基本プレイ無料ながらリッチなグラフィックと、元素を用いたアクションが特徴の本作ですが、複数のプラットフォームでリリースされていることが、手を出しやすい理由の一つでしょう。

そこで今回は「『原神』、何で遊んでる?」と題してアンケートを実施。インサイド読者はどのハードで本作をプレイしているのか紐解いて行きましょう。

やはり強いコンソールハード

  • PS4 33.3%
    PC 30.0%
    スマホ 16.7%
    iPad 13.3%
    PS5 6.7%

まずは結果から。以上の結果となりました。まず着目したいのが、PCとPS4の拮抗。『原神』のPC版の推奨スペックは「Intel Core i7または同等・NVIDIA® GeForce® GTX 1060 6GB以上(Epic Gamesストアより)となっており、PCゲームとしては低い方ではあります。ただし、現行グラフィックカードのエントリーモデルであるGTX1650単体で3万円弱と、PS4の価格(税込み32,978円)と比較するとコストパフォーマンスの点でPS4に軍配があがるでしょう。

PS4とPS4を合算するとダントツでトップへ躍り出るところを考えると、コンソールハードで遊んでいるプレイヤーが最も多いという見方もできます。

唯一のデメリットとして、他のデバイスとセーブデータを共有できない点が挙げられていましたが、これも2021年に対応しました。

快適性は抜群なPC版

やはり快適にプレイしやすいのはPC版。好きなゲームパッドと組み合わせるほか、高スペックのパーツを用意すれば高い解像度とフレームレートでプレイすることが可能。最も大きな違いとして、ロードの速さを挙げる読者も多く見られました。

Epic Gameストア
  • 読者コメント
    ・ロードが早いのと、綺麗なグラフィックが魅力。操作もしやすいので基本はコチラです。
    ・大画面かつロードなどその他プラットフォームより快適だから
    ・操作はPC一択。
    ・PS4(PRO)だと視点移動する際に、背景が処理落ちして見づらい。 その点pc であれば背景の処理落ちが起こらず、快適にプレイが可能。

ゲームデザインとスマートフォンの相性はあまりよくない?

一方で、票の割合が落ち着いているのはスマートフォン。一人一台が当たり前の時代ゆえ、最も遊びやすいハードですが、操作性がコントローラーを使わない限り低いことは否めません。

なお、PC・PS4・PS5へ票を入れた読者の35%は、サブとしてスマートフォンでもプレイしていると回答しています。Google Payなどのオトクな課金方法などを組み合わせるのも手ですね。

手軽さという面では抜きん出ているスマートフォンは、クロスセーブを有効活用して上手に使えるとベストですね。

  • 読者コメント
    ・全体的にPCに劣るものの、ゴロゴロしながらプレイできるのは強みですね。疲れているときはコチラです。
    ・AndroidはGoogle Payによる課金用で遊んでいるとはいいがたい。

どのハードにもコストパフォーマンスや快適性、手軽さなどの優位性が見られます。それらの優位性を活かしやすいのも、クロスセーブに対応した『原神』の強みとも言えるでしょう。自分に合った遊び方で引き続き冒険を楽しみましょう!


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

    GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  3. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  4. スマホゲームの裏側を描く漫画プロジェクト始動…「ガチャが出ない? 出ないよーに作ってんだモン。」

  5. 【特集】歴代『死にゲー』総まとめ!―レトロから最新作までジャンル別に網羅

  6. アニメ「SEKIRO: NO DEFEAT」国内配信にも期待!?日本向けの公式サイトが公開

  7. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

アクセスランキングをもっと見る