人生にゲームをプラスするメディア

ゲームハード戦争からメガドライブネタまで…究極の“セガ推し”ファンタジー『異世界おじさん』

2022年7月からTVアニメも放送予定。作中には懐かしいゲームのネタがてんこ盛り!

その他 漫画
ゲームハード戦争からメガドライブネタまで…究極の“セガ推し”ファンタジー『異世界おじさん』
  • ゲームハード戦争からメガドライブネタまで…究極の“セガ推し”ファンタジー『異世界おじさん』
  • ゲームハード戦争からメガドライブネタまで…究極の“セガ推し”ファンタジー『異世界おじさん』

最近の漫画・アニメ業界では、いわゆる「異世界転生もの」ファンタジーが隆盛を極めています。なかでもゲーマーたちの注目を集めているのが、『異世界おじさん』という作品。その作中には、“セガ愛”がこれでもかと詰まっているのだとか…。

「セガ」マニアのおじさんをめぐる物語

『異世界おじさん』は、KADOKAWAの無料漫画サイト「コミックウォーカー」で連載中。現在単行本は7巻まで発売されており、2022年7月にはTVアニメ版が放送される予定となっています。

ジャンルとしては、「異世界転生もの」のお約束を逆手にとったギャグ・コメディ。物語の主人公となるのは、17年間異世界に行っていたという「おじさん」と、その甥である高丘敬文(たかおか・たかふみ)です。

「異世界『グランバハマル』に17年いた」と主張し、最初は白い目で見られてしまうおじさんですが、たかふみの前で本物の魔法を披露。そして2人は共同生活をはじめ、奇妙な日々を送ることに…。

そこで意表を突かれるのが、おじさんが熱狂的な「セガ」マニアであること。なにせたかふみに会って早々、他のことなどお構いなしに、「ゲームハード戦争どうなった?」と「セガ」の現状を尋ねるのです。

おじさんが異世界に飛ばされたのは2000年、すなわち「セガ」の『ドリームキャスト』と「ソニー」の『PlayStation 2』が、次世代ゲームハードの覇権をかけて争っていた時期。

おじさんは勝利を信じて疑わなかったようですが、異世界に旅立ってからわずか1年後、「セガ」は家庭用ゲームハード事業から撤退しています。真実を知らされたおじさんがショックを受けたことは言うまでもありません。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

    3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

  2. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

    Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  3. 『ウマ娘』等身大パネルが限定発売!トウカイテイオー・メジロマックイーンら全15種ラインナップ

  4. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  5. 『スパロボ』シリーズで好きな精神コマンドは?3位「奇跡」「熱血」、2位「魂」、1位は…【読者アンケート】

  6. 1~2万円以内で買えるゲーミングヘッドセット5選!マルチプラットフォーム対応機器でもっとゲームを楽しもう

アクセスランキングをもっと見る