人生にゲームをプラスするメディア

【アンケ結果発表】『スプラトゥーン』で一番好きなブキは?3位「マニューバー」2位「ローラー」1位はやっぱり......?

『スプラトゥーン3』の発売が待ち遠しいですね!

その他 特集
【アンケ結果発表】『スプラトゥーン』で一番好きなブキは?3位「マニューバー」2位「ローラー」1位はやっぱり......?
  • 【アンケ結果発表】『スプラトゥーン』で一番好きなブキは?3位「マニューバー」2位「ローラー」1位はやっぱり......?
  • 【アンケ結果発表】『スプラトゥーン』で一番好きなブキは?3位「マニューバー」2位「ローラー」1位はやっぱり......?
  • 【アンケ結果発表】『スプラトゥーン』で一番好きなブキは?3位「マニューバー」2位「ローラー」1位はやっぱり......?

2015年5月、WiiU向けに発売された『スプラトゥーン』。本作はステージに色を塗るという斬新なメカニクスを軸に、イカと人間を切り替えて駆け回る4v4のアクションシューティングです。2017年7月に発売された『スプラトゥーン2』は、2020年時点で全世界1000万本の売り上げを突破するなど、今や任天堂の看板タイトルのひとつとも言える存在になりました。

「床を塗る」ことや、ジャイロを用いたシューティングのほか、本作の魅力のひとつに、さまざまなブキがあります。標準的なシューターから、バケツを振り回すスロッシャーまで、その種類はさまざまで、どれも個性豊か!

そこで今回は『スプラトゥーン』で一番好きなブキは?と題してアンケートを実施しました。まずはTOP3をお届けします!

3位:マニューバー(得票率:14%)

『スプラトゥーン2』から登場する、ロマン溢れる二丁拳銃型のブキ。特殊アクションとしてスライディングできる点もポイントが高く、スタイリッシュな動きが特徴的です。やはり独特なムーブが人気で、強さよりもカッコよさで人気を集めている印象です。

  • 読者コメント
    ・独自のスピーディーな動き。
    ・万能武器だけど少し扱いが難しく使いがいがある。
    ・スライドで裏をとりやすい。
    ・単純にデザインがカッコいい。

2位:ローラー(得票率:23%)

ローラーは、エイムで撃ち勝てない初心者が一度は通る道ではないでしょうか?高い塗り性能と、ローラーにまきこめば一撃で敵を倒せるお手軽さはブキの中でも随一。やはりその万能さが人気です。モードによっては塗るだけでもチームに貢献できる本作らしい結果と言えるでしょう。

  • 読者コメント
    ・塗りも攻撃もしやすいから。
    ・縦振りのリーチと塗り性能で優位を取り、接近する相手には横降りで対応ととにかく万能なブキ。フォイルならマルチミサイルによる索敵も可能と、文句無しの相棒です。
    ・ダイナモローラーは、少し重たいですが、距離によっては1確なので使いこなすことができれば、とても強い武器だからです。また、振り向きによるキルも慣れれば強いからです。
    ・相手を一発で倒せるから。

1位:シューター

栄えある一位に輝いたのは「シューター」。数あるブキの中で最も汎用性が高く「わかりやすい」ブキでしょう。そして、シューティングゲームあるあるな「初期武器が一番強い」理論に当てはまる「わかばシューター」は塗り性能という面でも扱いやすく、本作を楽しみながらわかりやすく知ることができる、良いブキです。さすがは任天堂!

  • わかばシューター
    ・初期ブキと侮ってはいけないブキ!デカイタンクに強い塗り性能、サブスペの強さといい最強ブキだと思います!
    ・近距離でぴょこぴょこ動き回る戦法が好きなので、インク大容量でいい感じにインクが散らばるわかばがお気に入りです。初心者ではありませんが、未だに使ってます。 あととにかくインクアーマーが大好きなので、もみじやおちばではなく わかば じゃなきゃダメなんです!

  • もみじシューター
    ・メインのロボットボムでチャージャー、スピナーを牽制しつつ、インク効率のいいサブで塗りを確保できる。その上スペシャルの回転率も高い。

  • N-ZAP85
    ・高い塗り性能、応用の利くキューバンボム、1チームに1人は欲しいアーマー持ち。

  • クラッシュブラスターネオ
    ・キルしやすい攻撃力が爽快。カーリングを使った離脱や進撃も魅力。

  • .52ガロンベッチュー
    ・2確やナイスダマで攻撃力あるし、スプラッシュシールドで防御力もある。シューターだから小回りも効く。総合的にバランスがいい。

以上の結果となりました。やはり汎用性が高く、扱いやすいブキが人気ですね。本作ではこの他に、本作で唯一覗き込んで照準を合わせることができるチャージャーや、フロやバケツを振り回すスロッシャーなど、さまざまなブキが登場します。

そして、いよいよ最新作『スプラトゥーン3』が2022年夏に発売が迫っています。前作で予習しつつ、新たな塗りの日々を待ちましょう!


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』ロケット団が極楽湯を占領!?ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会など各種イベントは5月20日まで

    『ポケモン』ロケット団が極楽湯を占領!?ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会など各種イベントは5月20日まで

  2. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  3. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

    強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  4. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. お値段約390万で、地上最強の生物「範馬勇次郎」股割り姿をフィギュア化!「刃牙」シリーズ累計発行部数1億部突破記念キャンペーンが展開

  6. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  7. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  8. 大槻班長がコアゲーマーの仲間入り!?「1日外出録ハンチョウ」でまさかのインディーズゲームネタ

  9. 幻のアニメ「キングダムハーツ」パイロット版とされる映像公開―ストーリーの解釈違いが原因で没となった作品

アクセスランキングをもっと見る