人生にゲームをプラスするメディア

「軍貫」デッキは“しゃりとネタ” のバランスが命!?『遊戯王 マスターデュエル』でも使える戦術

カギを握るのは、通常モンスターと“ネタの軍貫”との組み合わせ。

その他 カードゲーム
「軍貫」デッキは“しゃりとネタ” のバランスが命!?『遊戯王 マスターデュエル』でも使える戦術
  • 「軍貫」デッキは“しゃりとネタ” のバランスが命!?『遊戯王 マスターデュエル』でも使える戦術
  • 「軍貫」デッキは“しゃりとネタ” のバランスが命!?『遊戯王 マスターデュエル』でも使える戦術
  • 「軍貫」デッキは“しゃりとネタ” のバランスが命!?『遊戯王 マスターデュエル』でも使える戦術

「軍貫」デッキはバランスが命

ただし、安定性を追求するあまり、通常モンスターのサポートカードをデッキに投入しすぎるのも考えものでしょう。というのも、ネタの軍貫も「しゃりの軍貫」をサポートする効果を持っているため。

たとえば、「いくらの軍貫」。このモンスターは「フィールドに『しゃりの軍貫』が存在する時、手札から特殊召喚できる」という効果と、「デッキの上からカードを3枚めくり、その中に『しゃりの軍貫』があれば手札に加えるか特殊召喚できる」という効果を持っています。

つまり手札やフィールドに「しゃりの軍貫」が存在しない場合でも、「いくらの軍貫」1枚からエクシーズ召喚を狙うことが可能。逆に、手札が「しゃりの軍貫」と通常モンスターサポートのみでネタの軍貫がない場合、エクシーズ召喚につながりません。

言い換えると、デッキ構築時に“しゃりとネタのバランス”が重要になってくるのが面白いところ。あらゆる面で現実の寿司と同じだと分かります。異色のデッキではありますが、腕に自信があるデュエリストは挑戦してみてはいかがでしょうか。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  2. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  3. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

    本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

  4. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  5. 【ガンダムファン必見】真夏の車内が“シャア専用ザク”になるサンシェードが熱すぎた…!実用性も見た目も大勝利

  6. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

アクセスランキングをもっと見る