人生にゲームをプラスするメディア

「軍貫」デッキは“しゃりとネタ” のバランスが命!?『遊戯王 マスターデュエル』でも使える戦術

カギを握るのは、通常モンスターと“ネタの軍貫”との組み合わせ。

その他 カードゲーム
「軍貫」デッキは“しゃりとネタ” のバランスが命!?『遊戯王 マスターデュエル』でも使える戦術
  • 「軍貫」デッキは“しゃりとネタ” のバランスが命!?『遊戯王 マスターデュエル』でも使える戦術
  • 「軍貫」デッキは“しゃりとネタ” のバランスが命!?『遊戯王 マスターデュエル』でも使える戦術
  • 「軍貫」デッキは“しゃりとネタ” のバランスが命!?『遊戯王 マスターデュエル』でも使える戦術

4月4日、『遊戯王 マスターデュエル』にとうとう「軍貫」テーマが参戦。それらのカードは寿司の「軍艦巻き」と軍用艦船の「軍艦」をかけ合わせたユニークなイラストとなっており、以前から大きな注目を集めていました。

たんに見た目やコンセプトが面白いだけでなく、デッキとしての実用性も十分。今回は「軍貫」テーマの基本的な戦い方や、デッキを組む際に気をつけるべきポイントをご紹介しましょう。

しゃりとネタを重ねてエクシーズ召喚!

「軍貫」デッキの基本戦術は、レベル4モンスターをフィールド上に2体並べ、ランク4エクシーズモンスターの“エクシーズ召喚”を狙うこと。素材となるモンスターの上にエクシーズモンスターを重ねる様子は、あたかも寿司を握っているかのようです。

エクシーズ召喚の素材となるモンスターは、大きく分けて2種類。通常モンスターである「しゃりの軍貫」と、効果モンスターである「いくらの軍貫」や「うにの軍貫」といったネタの軍貫です。2体の「軍貫」モンスターを並べたら、「軍貫」エクシーズモンスターの特殊召喚を目指しましょう。

なお、「軍貫」エクシーズモンスターは、「しゃりの軍貫」を素材としている場合、召喚時にカードを1枚ドロー可能。さらに「弩級軍貫-いくら型一番艦」なら「いくらの軍貫」といったように、同じネタの軍貫を素材としている場合、固有の追加能力を得られるので、積極的に狙ってみてください。

「軍貫」デッキの強み

では他のデッキと比べて、「軍貫」テーマにはどんな強みがあるのでしょうか。それはやはり、安定性だと言えるでしょう。

重要なのは、キーカードの1つである「しゃりの軍貫」が通常モンスターであること。これはつまり、通常モンスターをサポートするカードの恩恵を受けられることを意味します。たとえば「予想GUY」でデッキから「しゃりの軍貫」を特殊召喚したり、「苦渋の決断」で手札に加えたり…といった具合。

逆に言えば、キーカードの『しゃりの軍貫』が引けず、目指す動きができない…という事態には陥りにくいはず。ネタの軍貫はいずれも、手札かフィールドに「しゃりの軍貫」があれば自身を特殊召喚できる効果を持っているため、安定してエクシーズ召喚につなげられます。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  2. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  3. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

    本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

  4. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  5. シロウズ…ではなくシャア!「ガンダム ジークアクス」第11話でついに正体明かす―BS11でアニメ再放送も決定

  6. 過激コスプレにドキッ!競泳水着から清楚系お姉さんまで目白押し!「コスケット」人気コスプレイヤー&グラビアモデルまとめ【写真35枚】

アクセスランキングをもっと見る