人生にゲームをプラスするメディア

『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

アジア最強のジェット使い、Seoldam選手は『Apex』でもヤバかった!?

PCゲーム オンラインゲーム
『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!
  • 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!
  • 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

3月19日、プロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」(CR)に韓国出身のプロゲーマー・Seoldam(ソルダム)選手が加入することが明らかに。『VALORANT』の競技シーンで名をとどろかせた実力者ですが、実は他のタイトルでも驚異的な実力を持っているようです。

レディアントにしてプレデター

Seoldam選手は元々プロゲーミングチーム「TEAM NORTHEPTION」のメンバーとして活動していましたが、昨年12月に脱退。それ以来フリーエージェントとして所属先を探しており、この度「CR」に加入することになったようです。

Seoldam選手は『VALORANT』のトッププロであり、“アジア最強のジェット使い”として有名。巧みなスキル捌きで空中を自由に駆け回り、次々と敵をなぎ倒す様子はまさに圧巻で、彼に憧れてジェットを練習するプレイヤーは数知れません。当然ですが、『VALORANT』の「ACTランク」は最上位の「レディアント」常連でした。

CR Seoldam montage #1

その一方、Seoldam選手は『Apex Legends』でもかなりの腕前を誇っています。その実力は、ランクマッチの上位750人に与えられる最強の称号「Apexプレデター」に到達するほど。YouTubeには「Apex」のキルクリップも投稿されていますが、まるで精密機械のようなエイムで高ランク帯を蹂躙する姿が収められています。

CR Seoldam Apex Legends pred kill clips # 1

同じFPSとはいえ、全くゲーム性の違うタイトルで最高ランクに駆け上がるのは至難の業。それを可能にするには、圧倒的なエイム力はもちろんのこと、高いゲーム理解能力とセンスが必要不可欠でしょう。

なお、「CR」に加入したSeoldam選手はストリーマー部門で活躍していくそう。『VALORANT』の競技シーンでSeoldam選手の活躍を見られないのは残念ですが、引退するわけではなく、あくまで「休憩」とのこと。またいつかプロとして復帰する可能性もあるかもしれませんね。

また「CR」のストリーマーとして活動するということは、同チーム主催の“CRカップ”こと「Crazy Raccoon Cup」に参戦する未来もありえるはず。Ras選手やSelly選手といったスターとの絡みも期待しつつ、今後の活躍を見守っていきましょう。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

    「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  2. 『VALORANT』新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」…先行プレイしてわかったその強さを解説!【ファーストインプレッション】

    『VALORANT』新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」…先行プレイしてわかったその強さを解説!【ファーストインプレッション】

  3. DMMの美少女×ミリタリーSLG『シューティングガール』システムが判明…銃種や登場銃器も

    DMMの美少女×ミリタリーSLG『シューティングガール』システムが判明…銃種や登場銃器も

  4. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  5. まるでキラとアスラン!?『GUNDAM EVOLUTION』で「にじさんじ」葛葉と叶が絶叫ロールプレイ

  6. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  7. Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】

  8. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

アクセスランキングをもっと見る