人生にゲームをプラスするメディア

「月姫コラボ」がトレンド入り! 『FGO』X「マンわか」コラボへの反応まとめ─なぜか「ポケモンとコラボ?」との声も

『FGO』X「マンわか」コラボが発表された影響で、「月姫コラボ」がTwitter上でトレンド入り。コラボを期待するユーザーの様々な声が、ネット上に広がっています。

その他 特集
「月姫コラボ」がトレンド入り! 『FGO』X「マンわか」コラボへの反応まとめ─なぜか「ポケモンとコラボ?」との声も
  • 「月姫コラボ」がトレンド入り! 『FGO』X「マンわか」コラボへの反応まとめ─なぜか「ポケモンとコラボ?」との声も
  • 「月姫コラボ」がトレンド入り! 『FGO』X「マンわか」コラボへの反応まとめ─なぜか「ポケモンとコラボ?」との声も
  • 「月姫コラボ」がトレンド入り! 『FGO』X「マンわか」コラボへの反応まとめ─なぜか「ポケモンとコラボ?」との声も
  • 「月姫コラボ」がトレンド入り! 『FGO』X「マンわか」コラボへの反応まとめ─なぜか「ポケモンとコラボ?」との声も
  • 「月姫コラボ」がトレンド入り! 『FGO』X「マンわか」コラボへの反応まとめ─なぜか「ポケモンとコラボ?」との声も
  • 「月姫コラボ」がトレンド入り! 『FGO』X「マンわか」コラボへの反応まとめ─なぜか「ポケモンとコラボ?」との声も
  • 「月姫コラボ」がトレンド入り! 『FGO』X「マンわか」コラボへの反応まとめ─なぜか「ポケモンとコラボ?」との声も

『Fate/Grand Order』(以下、FGO)で予定している直近の展開が明らかとなり、Twitterなどで大きな話題となっています。

まずは、4月6日から始まる新イベント「水怪クライシス 無垢なる者たちの浮島」が告知され、配布サーヴァントや聖晶石召喚にて新登場する新実装サーヴァント「なかよしセイバー」(仮称)が発表され、注目が集まりました。

そしてもうひとつ、ゴールデンウィークに合わせて実施するコラボイベントも発表。これまで『FGO』は様々な作品とタッグを組みましたが、今年は「マンガで分かる!Fate/Grand Order」とのコラボレーションが実施されます。

リヨ氏が手がけるWEB掲載の連載漫画「マンガで分かる!Fate/Grand Order」(以下、マンわか)は、『FGO』に登場するキャラクターをユニークに描写し、本編とは違う形でその魅力を綴ってきました。

「マンわか」に登場したサーヴァント「ポール・バニヤン」が、『FGO』の期間限定イベント「オール・ザ・ステイツメン! ~マンガで分かる合衆国開拓史~」で実装されたり、エイプリルフール限定で配信された過去のアプリでは、リヨ氏による「マンわか」テイストのデザインキャラがその都度活躍するなど、『FGO』関連作の中でもかなり距離が親しい作品のひとつです。こうした遍歴を踏まえると、今回は念願のコラボイベントとも言えるでしょう。

早くもTwitterなどのSNS上では、「マンわか」とのコラボに喜ぶ声が飛び交っており、「マンわかコラボ嬉しい!」「コラボが楽しみ」「個人的には割とあり」と楽しみにするコメントが多数。また、リヨ氏デザインの新サーヴァント実装への要望や、「シナリオも(リヨ氏が)執筆するのかな?」と多方面にわたった期待を覗かせています。

このほかには、「ネタの宝庫すぎて、スクショが多くなって容量食いそう」「バニヤンのサーヴァントコイン貰えると良いな」など、注目する点はユーザーによって様々。これもまた、期待度の高さの表れでしょう。

ちょっとユニークな方面としては、エイプリルフールに向けた発言も飛び出しています。リヨ氏のテイストがコラボイベントで存分に発揮されるとしたら、今年のエイプリルフールはどうなるんだろうと想像する声に始まり、「エイプリルフールも当然例のごとくリヨ鯖…だよね…? 春のリヨ祭りか?」「(リヨ氏がコラボイベントで忙しいので)エイプリルフールに“藤丸わからない”を期待したい」と、話題の広がりはとどまるところを見せません。

◆『FGO』以外の作品とのコラボを期待していたという声も

一方で、今回のコラボに不満を感じた人も。といってもこれは、「マンわか」への不満ではなく、『FGO』のコンテンツ同士なのでコラボではないのでは、といった意見が多く占めています。

『空の境界』のような別作品や、『Fate』関連作品ながらも『FGO』コンテンツではない『ロード・エルメロイII世の事件簿』など、これまで『FGO』以外の作品とコラボしたケースもたびたびありました。

そうした形を望むユーザーからすると、『FGO』の名前がタイトルにある「マンわか」とのコラボは、「個人的には、それはFGOの枠組みであってコラボではないのよ…」「ワルツの時もそうだけど、普通のイベントの一種でしょ」といった視点から、コラボではないとの意見が出ています。

また、一時は「FGOコラボ」と「月姫コラボ」が共にTwitterのトレンドを果たしていました。この「月姫コラボ」のトレンド入りは、『月姫』とのコラボを期待していた声や、実現しなくて残念といったつぶやきがかなり多かったためです。「月姫辺りだと思ってたので予想外でした」といったコメントが数多く、トレンドに入るほどの動きを見せました。

しかも、「月姫コラボがトレンド入っていたから、FGOで決まったのかと思った」「期待してる人のツイートでトレンド入ってるだけだった」と、このトレンド入りを見て「月姫コラボ」が発表されたと受け止めた方も一定数いたほどです。

ちなみに、期待する方がいる反面、「月姫コラボ」を望んでいないという声もありました。『FGO』でアルクェイドたちをどのように扱うのか心配する声、『月姫』の後半(遠野家ルートなど)がリメイクされてからがいいとタイミングを見計らう意見、コラボする時間があるなら『月姫』を先に完結させて欲しいと願う声など、その理由は様々ですがどれも一理ある内容です。中には、今は懐が厳しいので「(月姫コラボの)ガチャが来なくてよかった」と安堵した声も。

そして『月姫』以外では、『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ』、『Fate/strange Fake』、『氷室の天地Fate/school life』などの作品や、『Fate/Grand Order Arcade』に『Fate/EXTELLA』といったゲームなど、多数のタイトルがコラボ相手の希望として名前が挙がっています。

作品の垣根を超え、本来出会わないキャラクター同士が奇跡の邂逅を果たすコラボイベント。喜びも残念な声も、その背景には高まる期待があってこそでしょう。そうした熱意に、今年のコラボイベントはどのように応えてくれるのか。幕開けの日が待ち遠しいばかりです。

なお、コラボイベントとは関係ありませんが、「水怪クライシス」の新サーヴァント「なかよしセイバー」(仮称)のデザインがポップかつキュートだったため、『ポケットモンスター』シリーズを連想した方もいました。「(なかよしセイバーが)ポケモンのトレーナーかと思った」「ポケモンとコラボしたのか?」のような発言も出ており、こうした驚きも今回の賑わいに華を添えています。


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  3. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  4. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  6. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  7. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  8. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  9. 伝説の“ドヤ顔ダブルソード”が令和に蘇る!? 岸田メル先生のイラストに、どこか見覚えのある剣が描かれる

アクセスランキングをもっと見る