人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王 マスターデュエル』NRフェスの最有力デッキ!運営が名指しで規制した「幻煌龍」

懐かしの“通常モンスター”テーマ「幻煌龍」の動かし方をチェックしておきましょう。

その他 カードゲーム
『遊戯王 マスターデュエル』NRフェスの最有力デッキ!運営が名指しで規制した「幻煌龍」
  • 『遊戯王 マスターデュエル』NRフェスの最有力デッキ!運営が名指しで規制した「幻煌龍」
  • 『遊戯王 マスターデュエル』NRフェスの最有力デッキ!運営が名指しで規制した「幻煌龍」
  • 『遊戯王 マスターデュエル』NRフェスの最有力デッキ!運営が名指しで規制した「幻煌龍」
  • 『遊戯王 マスターデュエル』NRフェスの最有力デッキ!運営が名指しで規制した「幻煌龍」
  • 『遊戯王 マスターデュエル』NRフェスの最有力デッキ!運営が名指しで規制した「幻煌龍」

運営から制限されるほどの強さ

「NRフェスティバル」で「幻煌龍」デッキをオススメする理由は、もう1つあります。それは、「幻煌龍」テーマに属するカードのレアリティが、すべてNかRだということ。他のデッキのように、SR・URのエースカードの存在を欠くことなく、フルパワーで戦えます。

とはいえ、流石に無規制では他のデッキと差が付きすぎてしまうはず。運営もそのように危惧したようで、「NRフェスティバル」のリミットレギュレーションでは、「幻煌龍」テーマが名指しで規制を宣言されました。

規制対象となったのは「幻煌龍の戦渦」と、「幻煌龍」デッキと相性がいい「潜海奇襲」。いずれもデッキに1枚までの制限カードとなっています。しかしこうした制限だけなら、まだまだ「幻煌龍」デッキは十分強力と言えるでしょう。

ちなみに、同じく主要カードのレアリティがNかRで構成された「バージェストマ」と組み合わせたデッキもオススメ。通常モンスター・水属性と共通点が多いため、デッキを組みやすいはず。

いざ「NRフェスティバル」用のデッキを準備して、いつもとは一味違うデュエルを堪能しましょう!


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

    劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

  2. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  3. 人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  4. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  5. 『FF9』主人公「ジタン・トライバル」がアクションフィギュア化!眼球の可動、両手に持てるメイジマッシャーなどで劇中様々なシーンを再現

  6. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  7. 【特集】『PC向け戦略系ゲーム』9選―マニアにおすすめ!

アクセスランキングをもっと見る