人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王 マスターデュエル』NRフェスの最有力デッキ!運営が名指しで規制した「幻煌龍」

懐かしの“通常モンスター”テーマ「幻煌龍」の動かし方をチェックしておきましょう。

その他 カードゲーム
『遊戯王 マスターデュエル』NRフェスの最有力デッキ!運営が名指しで規制した「幻煌龍」
  • 『遊戯王 マスターデュエル』NRフェスの最有力デッキ!運営が名指しで規制した「幻煌龍」
  • 『遊戯王 マスターデュエル』NRフェスの最有力デッキ!運営が名指しで規制した「幻煌龍」
  • 『遊戯王 マスターデュエル』NRフェスの最有力デッキ!運営が名指しで規制した「幻煌龍」
  • 『遊戯王 マスターデュエル』NRフェスの最有力デッキ!運営が名指しで規制した「幻煌龍」
  • 『遊戯王 マスターデュエル』NRフェスの最有力デッキ!運営が名指しで規制した「幻煌龍」

遊戯王 マスターデュエル』において、3月23日より新イベント「NRフェスティバル」が開幕。N(ノーマル)とR(レア)のカードのみ使用可能というルールなので、無課金勢や初心者でも楽しめる内容となることでしょう。

とはいえ、ノーマルやレアのカードは選択肢が多く、どんなデッキを組んでいいかわからない人も多いかもしれません。そこで今回は、「NRフェスティバル」でオススメの「幻煌龍」デッキをご紹介します。

なぜ「幻煌龍」デッキがオススメなのか

「NRフェスティバル」で「幻煌龍」デッキが有力なのは、動かし方が非常に分かりやすいため。テーマに属するモンスターは「幻煌龍 スパイラル」のたった1体で、しかも効果を持たない通常モンスターです。

この「幻煌龍 スパイラル」を、装備魔法や罠カードで補助しながら戦っていくのが基本的な戦い方。とくに罠カードには強力なものがあり、「幻煌龍の戦渦」は相手フィールドのカード1枚を破壊できます。また、「幻煌龍の浸渦」は相手モンスター1体の効果を無効にして、攻撃力を1000下げるというもの。両方とも、フィールドに「海」が存在すれば手札から発動できるのが驚異的。

フィールド魔法「幻煌の都 パシフィス」がキーカード

そして「幻煌龍」デッキを支える大黒柱が、フィールド魔法「幻煌の都 パシフィス」です。まず1つ目の効果は、条件を満たすと攻/守2000のトークンを特殊召喚できるというもの。さらに通常モンスターを召喚・特殊召喚した際に、デッキから「幻煌龍」カードを手札に加える効果もあります。

2つの効果が連動すると、トークンを特殊召喚した上で「幻煌龍」カードをサーチできるため、非常に強力。さらに「幻煌の都 パシフィス」は「海」として扱われるルール効果があるため、「幻煌龍の戦渦」や「幻煌龍の浸渦」の補助としても役立つでしょう。

「幻煌の都 パシフィス」の効果でトークンを特殊召喚し、「幻煌龍」装備魔法や罠カードをサーチ。装備魔法の効果でデッキから「幻煌龍 スパイラル」を特殊召喚したり、手札から突然罠カードを発動したり…。シンプルながら多彩なバリエーションで攻められます。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

    強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. 『ポケモン』ロケット団が極楽湯を占領!?ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会など各種イベントは5月20日まで

  8. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  9. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

アクセスランキングをもっと見る