人生にゲームをプラスするメディア

あなたが思う「オープンワールドの最高傑作」は?3位『RDR2』、2位『Fallout4』、1位は想像の通り....?【アンケ結果発表】

それぞれ新作が楽しみすぎる!

その他 特集
あなたが思う「オープンワールドの最高傑作」は?3位『RDR2』、2位『Fallout4』、1位は想像の通り....?【アンケ結果発表】
  • あなたが思う「オープンワールドの最高傑作」は?3位『RDR2』、2位『Fallout4』、1位は想像の通り....?【アンケ結果発表】
  • あなたが思う「オープンワールドの最高傑作」は?3位『RDR2』、2位『Fallout4』、1位は想像の通り....?【アンケ結果発表】
  • あなたが思う「オープンワールドの最高傑作」は?3位『RDR2』、2位『Fallout4』、1位は想像の通り....?【アンケ結果発表】
  • あなたが思う「オープンワールドの最高傑作」は?3位『RDR2』、2位『Fallout4』、1位は想像の通り....?【アンケ結果発表】
  • 『The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)』
    ・適当に歩き回った先でポツンとある建造物や意味がありそうで特に何もない洞窟などを見つけて逐一調べるのが楽しい!
    ・発売から何年も経っているがMODを入れ替えることで何度でも最初から遊べるという点が素晴らしいと思っています。 また、ストーリーも複数、クエストもたくさんあり、一本道じゃないという部分も評価しています。

  • 『キングスフィールド3』
    ・初代プレステのスペックでNowLoading無しの没入感あふれるオープンワールドだったから。 別のフィールドに移動するとき(バックグランド読込のために)長い廊下を歩かされるのはご愛敬。。

  • 『Outer Wilds』
    ・ワールドの3次元的な広さでは他のゲームに負けるが、時間という概念も取り入れた4次元的な広さによりいつまでも冒険していられるのではないかと思わせてくれた作品。全く異なるタイプの星々がそれぞれに作用し合い、ワールドがひとつのアートのように感じられた。

  • 『GTAオンライン』
    ・GTAVのマップをベースにしたオンラインゲームだけど度重なるコンテンツ追加のおかげでもはや別のゲームでとにかくできることが多い!何種類もの強盗からレースから対戦などなど無限に遊べる! うっかり8000時間超遊んでしまったけどまだ全コンテンツやりきってないぐらい

  • 『ウォッチドッグス 2』
    ・NPCの挙動がとにかく豊富で、サッカーをしていたり記念撮影をしていたり、散歩しているだけで様々な日常風景を見られます。 またプレイヤーの介入で様々なリアクションを取り、時にはそこからカオスな展開になったりもしてとにかく飽きない。指名手配ハックしたら警官と揉めて、通りかかった車とぶつかってそっちと追いかけっこし始めたり。 贅沢なおもちゃ箱で好きなようにイタズラ出来る、そんなワクワク感がたまりません。

  • 『The Elder Scrolls III: Morrowind』
    ・エルデンリングで「クエストマーカー」がないことが賞賛されている中で、オブリビオンの前作であるこの傑作は再評価されるべきだ。 本作にもクエストマーカーはなく、限定されたファストトラベルの仕様も相まって大変不便なゲームだが、それ故に自分の手で道を切り拓く楽しさが存在する。 シリーズお馴染みの派閥も帝国由来のものと土着のものがあるためバリエーションに富み、ロールプレイの幅が広い。 また、昇格に一定の能力値が必要になるため、「脳筋のアークメイジ」といった不自然な状況が起きない。 唯一無二の世界観とそこから織り成される少し切ないメインストーリーもシリーズ1だと思う。

  • 『アサシン クリード オデッセイ』
    ・古代ギリシャ文化は、俺たちファタジアンの源流のようなもんだろ? その一つの解釈がゲーム化されたんだ、最高の1つなのさ 間違いない

《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  5. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  6. 『勝利の女神:NIKKE』などのキム・ヒョンテもAIを活用中―自身の過去絵を学習させたモデルも

  7. 【アナログゲーム決死圏】第4回:ミニチュアゲームの始め方…体験方法からオススメのタイトルまで

アクセスランキングをもっと見る