人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ』カムラの里で“あっちの教官”に!新装備「クロオビシリーズ」や「里守用武器」が配信決定

『モンスターハンターライズ』にて、新装備「里守用武器 14種」や「クロオビシリーズ」「熟練の護石」が2月24日に配信決定しました。

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ』カムラの里で“あっちの教官”に!新装備「クロオビシリーズ」や「里守用武器」が配信決定
  • 『モンハンライズ』カムラの里で“あっちの教官”に!新装備「クロオビシリーズ」や「里守用武器」が配信決定
  • 『モンハンライズ』カムラの里で“あっちの教官”に!新装備「クロオビシリーズ」や「里守用武器」が配信決定
  • 『モンハンライズ』カムラの里で“あっちの教官”に!新装備「クロオビシリーズ」や「里守用武器」が配信決定
  • 『モンハンライズ』カムラの里で“あっちの教官”に!新装備「クロオビシリーズ」や「里守用武器」が配信決定
  • 『モンハンライズ』カムラの里で“あっちの教官”に!新装備「クロオビシリーズ」や「里守用武器」が配信決定
  • 『モンハンライズ』カムラの里で“あっちの教官”に!新装備「クロオビシリーズ」や「里守用武器」が配信決定
  • 『モンハンライズ』カムラの里で“あっちの教官”に!新装備「クロオビシリーズ」や「里守用武器」が配信決定
  • 『モンハンライズ』カムラの里で“あっちの教官”に!新装備「クロオビシリーズ」や「里守用武器」が配信決定

カプコンは、ニンテンドースイッチ/Steam向けハンティングアクション『モンスターハンターライズ』にて、新装備「里守用武器 14種」や「クロオビシリーズ」「熟練の護石」を2月24日に配信決定しました。

これらは、これから『モンスターハンターライズ』をプレイする人や、始めたばかりの人をサポートする初心者向け装備です。歴代『モンスターハンター』シリーズの教官装備として馴染み深い「クロオビシリーズ」は、装備の見た目だけを変えられる「重ね着装備」も同時に配信されます。

いずれも無料DLCであり、同日に実施予定のVer.3.9アップデート後、「郵便屋のセンリ」から受け取り可能。なお、Ver.3.9以降、スイッチ/Steam版の配信内容が同期予定です。

全ての武器種が入った「里守用武器 14種」

初期装備「カムラノシリーズ」よりも高い攻撃力で、序盤のクエストをサポート。ゲーム進行で強化もでき、上位までの狩猟を有利に進められます。

防具「クロオビシリーズ」

高い防御力で序盤のクエストをサポートする「クロオビシリーズ」が登場。5部位装備時の合計防御力は150、最大強化時は180となり、操作慣れしていない初心者でも安心の防御力に。

攻撃力が上昇する「攻撃 Lv4」や、アイテム使用時の回復量が上がる「体力回復量UP Lv1」、モンスターの咆哮を軽減する「耳栓 Lv3」など、スキルも充実しています。また、重ね着装備も同時に受け取れます。

護石「熟練の護石」

スタミナ消費量を軽減する「体術 Lv1」と、アイテム使用時の回復量が上がる「体力回復量UP Lv2」が付いた護石。「クロオビシリーズ」と合わせれば、回復量が大きく上昇します。


なお、初心者向け防具としては「ギルドクロスシリーズ」も無料DLCで配信中。あちらは採取に特化した性能となっていますので、両防具を使い分けて攻略すると良いでしょう。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  2. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  3. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  4. 日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

  5. 春麗に惑わされた思春期のあの頃…「ダメージボイスがセクシーすぎる」ゲームキャラ3選

  6. 「私のゲーム制作の原点」 ― 『ゼルダ』シリーズの青沼英二氏、ディレクションを務めた『マーヴェラス』VC化についてコメント

  7. 『スプラトゥーン3』で初代BGMが原曲で復活!「にゃんにゃん二枚貝」の思い出に浸るファンたち

  8. 【『ポケモン ORAS』発売記念】「通信対戦」でポケモンをもっと楽しもう!意外と知らないバトルの基礎講座

  9. マイニンテンドーストアにて15日から「Nintendo Switch 本体」、27日から「Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット」が販売予定

  10. 『ダイパリメイク』購入レシートの隠しメッセージが泣ける!噂の“神対応”を体験したら、もっとポケセンが好きになった

アクセスランキングをもっと見る