人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンレジェンズ アルセウス』御三家“ヒスイのすがた”はもうチェックした?「ディアルガ」「パルキア」にもオリジンフォルムが

『アルセウス』に登場するキャラクターたちも、映像でお披露目!

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンレジェンズ アルセウス』御三家“ヒスイのすがた”はもうチェックした?「ディアルガ」「パルキア」にもオリジンフォルムが
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』御三家“ヒスイのすがた”はもうチェックした?「ディアルガ」「パルキア」にもオリジンフォルムが
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』御三家“ヒスイのすがた”はもうチェックした?「ディアルガ」「パルキア」にもオリジンフォルムが
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』御三家“ヒスイのすがた”はもうチェックした?「ディアルガ」「パルキア」にもオリジンフォルムが
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』御三家“ヒスイのすがた”はもうチェックした?「ディアルガ」「パルキア」にもオリジンフォルムが
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』御三家“ヒスイのすがた”はもうチェックした?「ディアルガ」「パルキア」にもオリジンフォルムが
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』御三家“ヒスイのすがた”はもうチェックした?「ディアルガ」「パルキア」にもオリジンフォルムが
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』御三家“ヒスイのすがた”はもうチェックした?「ディアルガ」「パルキア」にもオリジンフォルムが
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』御三家“ヒスイのすがた”はもうチェックした?「ディアルガ」「パルキア」にもオリジンフォルムが

ポケモンシリーズ最新作にして、人気沸騰中のニンテンドースイッチ向けソフト『ポケモンレジェンズ アルセウス』。その公式Twitterにて、“御三家”たちの最終進化先である“ヒスイのすがた”が公開されました。

本作では過去のポケモンシリーズで“御三家”をつとめた「モクロー」「ヒノアラシ」「ミジュマル」が初めてのパートナーになります。しかし従来と全く同じな訳ではなく、最終進化先である「ジュナイパー」「バクフーン」「ダイケンキ」はリージョンフォームした“ヒスイのすがた”に!

発売前はシルエットのみ登場していましたが、今回はその「ヒスイのすがた」が初公開。どのポケモンもこれまでの最終進化先をベースにしつつ、どこか和の雰囲気を感じる姿になっています。

さらに同Twitterでは「ディアルガ」「パルキア」のオリジンフォルムに加え、冒険中に出会う「コンゴウ団」や「シンジュ団」のメンバーたちや、ヒスイ地方の伝承を語る謎の人物「コギト」も紹介しています。


《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

    『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  4. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  5. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  6. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  7. ポケモンなのにガチで怖い…!『ポケモンレジェンズ アルセウス』突如現れた謎映像に、震えが止まらないトレーナー続出

  8. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  10. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

アクセスランキングをもっと見る