人生にゲームをプラスするメディア

限定版『トゥームレイダー』BOXアートセットをチャリティ販売―伝説的アーティストたちが制作に参加

今回の限定販売での収益はすべて寄付となります。

その他 全般
限定版『トゥームレイダー』BOXアートセットをチャリティ販売―伝説的アーティストたちが制作に参加
  • 限定版『トゥームレイダー』BOXアートセットをチャリティ販売―伝説的アーティストたちが制作に参加
  • 限定版『トゥームレイダー』BOXアートセットをチャリティ販売―伝説的アーティストたちが制作に参加
  • 限定版『トゥームレイダー』BOXアートセットをチャリティ販売―伝説的アーティストたちが制作に参加
  • 限定版『トゥームレイダー』BOXアートセットをチャリティ販売―伝説的アーティストたちが制作に参加

Crystal Dynamicsは、『トゥームレイダー』発売25周年とララ・クロフトの誕生日を記念して、世界中のアーティストが制作した同作品のBOXアート全15点を、期間限定で49ドルで販売すると発表しました。今回の販売はチャリティ活動の一環であり、収益はすべて次世代のゲームクリエイター育成を目的としたプログラム「Girls Make Games」に寄付されます。

米国の10人の子供のうち9人がゲームをプレイし、ゲーム人口の45%以上は女性というデータがありながらメディアはゲームを若い男の子のためのものとして扱い、ビデオゲーム業界で働く女性は30%未満という現状に対して、次世代のデザイナー・クリエイター・エンジニア育成を目的し設立されたのが「Girls Make Games」。2014年のプログラム開始以降、6,000人以上の女の子にワークショップやサマーキャンプを実施しています。

Crystal DynamicsのスタジオのScot Amos氏は「私たちはこのチャリティ活動に協力できることを誇りに思っています。私たちの願いは、何百人もの女の子がGirls Make Gamesのサマーキャンプやワークショップ、その他の支援活動に参加する機会を得ることにつながることです」とコメントしています。

参加アーティストにはイラストレーターの天野喜孝氏、ゲームクリエイターの吉田明彦氏、アメコミ作家のBabs Tarr氏などそうそうたるメンバーが名を連ねており、販売はスクウェア・エニックスの公式オンラインショップ限定。各作家の作品はこちらのページから確認できます。


《稲川ゆき》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 太ももを露わにした六花たちが“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPグッズがオンラインにて先行販売

    太ももを露わにした六花たちが“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPグッズがオンラインにて先行販売

  2. 総数なんと100点以上!「FGO Fes. 2025」で展示された10周年英霊祝装スタンディをフォトレポートでお届け

    総数なんと100点以上!「FGO Fes. 2025」で展示された10周年英霊祝装スタンディをフォトレポートでお届け

  3. 10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

  4. “アキバのプロ”を育成する専門学校「アキバビジネスワールド」2017年開設、同人誌専攻やメイド&コスプレビジネス専攻など

  5. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

  6. 「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る